「ギャン泣き」に関する質問 (1286ページ目)

生後一ヶ月。 寝て、起きたらギャン泣き、ミルクあげてぐずってしばらくすると寝ます。 機嫌良く起きてる時はありません。 絵本を読むとか、おもちゃで遊ぶとか、そんなことできる日は来るのでしょうか? コミニュケーションも取れません。
- ギャン泣き
- ミルク
- 絵本
- おもちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後8ヶ月の男の子です。ズリバイ、ハイハイ、お座りもまだしません。離乳食も一口も食べません。 寝返り、寝返り返りは上手でうつ伏せ遊びはします。ズリバイする気配はなく、離れると泣くのですがずっと仰向けのままひたすら泣かれます。ズリバイ練習のためとおもちゃを手の届…
- ギャン泣き
- 旦那
- 離乳食
- おもちゃ
- 生後8ヶ月
- はじめてのママり
- 3






新生児に対してイライラしてしまう。乳頭混合なのか泣いてるからおっぱい飲ませようとしてもギャン泣き。母乳で行きたいと思ってしまうことが間違いなのかな?赤ちゃんも怒って泣いてるし、私もイライラしてくるし、寝不足は本当に人間おかしくなる。
- ギャン泣き
- 母乳
- 新生児
- 混合
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2


子供がギャン泣きしてたら ご主人はどんなかんじですか? わたしが料理作ってても トイレにいってても 子供の横にいても 旦那は携帯みて 一切動こうともミルクをつくろうとも もちろんしません。
- ギャン泣き
- ミルク
- 旦那
- 料理
- トイレ
- のぞ。
- 5





0歳の頃よく泣いていたり育てにくかった赤ちゃんは大きくなっても大変なんですかね? 娘は生後1ヶ月くらいの時からよく泣いていて夜中1.2時間きゃーっと癇癪泣きで泣き止まなかった時期もありました。 今思うと1ヶ月の頃夜泣きはないと思うので眠るのが下手なので眠いのに眠れな…
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 着替え
- お風呂
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5


もうすぐ5ヶ月になる息子が 最近お風呂でギャン泣きします😭 お風呂に入るようになってから 気持ちよさそうにしていて水も嫌がる感じもなく、 お風呂好きだと思っていたのですが、、 2週間くらい前からシャワーの時 めちゃくちゃ泣きます。 湯船の時はニコニコご機嫌です。 シ…
- ギャン泣き
- お風呂
- バウンサー
- バスチェア
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2



甘い考えでしょうか?離婚について 生後4ヶ月から別居しています。 別居の理由は モラハラ、怒鳴る、物にあたる、息子への暴言2回、 家事育児非協力(気が向いたときにだけ遊ぶ)です。 また生後4ヶ月だった息子は 夜間授乳があり、3時ごろに起きて ミルクを飲ませて哺乳瓶消毒し…
- ギャン泣き
- ミルク
- 保育園
- 生後4ヶ月
- スタイ
- はじめてのママリ🔰
- 4




昔から仲のいい友達の結婚式をキャンセルしたのですが、友達はどう思っているのでしょうか。 キャンセルの理由は誘われた時、赤ちゃんが5ヶ月でチャイルドシートも、外食もずっとギャン泣きで、 結婚式の日に預ける人がいなかったのと、 その子の周りの友達と私が仲良い子がい…
- ギャン泣き
- チャイルドシート
- 赤ちゃん
- 結婚式
- 遊び
- ママリ
- 5

もう辛すぎる!! 9ヶ月 完ミの方、 ミルクの回数と量どれくらいですか? うちの子全くご飯食べなくて、 二、三口食べたらギャン泣き。 ミルク欲してます。。 色々試したんだけどもう ほんとに嫌になってきてます。
- ギャン泣き
- ミルク
- ご飯
- 完ミ
- はじめてのままり
- 1

メンタルリープ中の寝かしつけについて 現在4ヶ月の娘がいます! ここ数日、メンタルリープの症状がでていて、今まで夜泣きや寝ぐずりをほとんどしなかったのですが、急に夜眠りが浅かったり、寝ぐずりがひどくなりました😂 熟睡すると夜中はしっかり寝るタイプなのですが、寝か…
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 症状
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後55日の男の子を育てています。同じような経験された方いますでしょうか💦もし改善する方法や、経験談なあれば教えて頂きたいです😭 ・新生児のころから意味も分からずギャン泣きする時があり、何をやってもダメで一旦放っておくとさらにヒートアップして顔を真っ赤にして息を…
- ギャン泣き
- ミルク
- 母乳
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ
- 2
