「ギャン泣き」に関する質問 (1141ページ目)







生後6ヶ月の赤ちゃんが一昨日から日中床に置くだけでギャン泣きです。お昼寝の後もミルクの後も、抱っこすると機嫌いいのですがどこか身体が痛いのでしょうか??😭😭😭 数日前まではゴロンゴロン寝返りしてすごく機嫌が良かったので心配です…
- ギャン泣き
- ミルク
- お昼寝
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- のあ
- 3


夫が三交代制勤務なのでワンオペでのお風呂が 毎月必ずあるのですが、いい方法を教えて下さい🙇🏻♀️ 現在は ・私が入ってる間、娘は脱衣所のネムリラで待機 ・私が終わったら顔だけプレスキンケア ・娘の服を脱がせて洗う ・一緒に湯船に浸かる ・上がって娘の保湿と着替え ・私…
- ギャン泣き
- 着替え
- お風呂
- スキンケア
- バスチェア
- はじめてのママリ🔰
- 7




恵方巻き買いに行きたかったけどめんどくさいし、子供がベビーカー乗るとギャン泣きで周りの目が気になってゆっくりお買い物出来ないからやめとこ😇 行きたいスーパーは徒歩20分なんよ…
- ギャン泣き
- ベビーカー
- 買い物
- こんちゃすぬ🥨
- 3

生後11ヶ月の息子が寝れなくなりました。 眠くて泣くから寝室に連れて行くと遊び出す。眠くないのかなと思ってリビングに連れて行くとまた泣く。抱っこで寝かせても置くと泣いて起きる。 抱っこの寝かし付けがとても時間がかかるのでやめようと思い、試してみたら延々ギャン泣き…
- ギャン泣き
- お昼寝
- 生後11ヶ月
- 遊び
- 息子
- はじめてのママリ
- 2

赤ちゃんの薬の飲ませ方と鼻水の吸い方について🤧 生後6ヶ月で咳、鼻水の風邪です。 昨日小児科で粉薬を処方してもらったのですが皆さんどうやって飲ませていますか? さっきは数滴の水で練って、離乳食前にスプーンであげたのですがオエッとなりギャン泣き💦 そのままご機嫌なな…
- ギャン泣き
- ミルク
- 離乳食
- 小児科
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 7

寝かしつけが下手な旦那にイライラしてしまいます。 もうすぐ1ヶ月になる赤ちゃんを日中はワンオペで私が見ています。 旦那さんは夜9時ごろ帰宅し、育児にも協力的です。 私が寝不足なのを心配して夜間のミルクなどを代わってくれるのですが、ミルクからの寝かしつけが下手くそで…
- ギャン泣き
- ミルク
- 母乳
- 旦那
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 5



ベビーカーの防寒対策について ブランケットや抱っこ紐カバーを足にかけるのを嫌がります。冷風よけとしてレインカバーを使ったりしますがそれもギャン泣きです こういう子にピッタリな防寒グッズありませんか?
- ギャン泣き
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 防寒対策
- グッズ
- nn
- 2


夜だけパパイヤ期、練習したら治りますか? 大体20時過ぎに寝かしつけしてます。生後5ヶ月です。夜寝るモードになるとグズグズして置いたりなんてしたらギャン泣きになります。 こうなってしまっつら私が抱っこしたら泣き止みますが夫が抱っこすると泣き止みません。もちろん夫…
- ギャン泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- 指しゃぶり
- ちきち
- 5

1歳1ヶ月ってこんな寝ない?夜8時から9時に寝て夜中3時に起床今日は0時に起きてギャン泣き、 今ルンルンでリビングで遊んでます笑 今日はパパが見てくれてます←最近よく見てくれるので本当に感謝 夜は寝てくれない泣かれて最近はイライラからの吐き気がしてきます、 ダメな親だ…
- ギャン泣き
- 離乳食
- 親
- パパ
- 寝ない
- まる(はじめてのママリ🔰)
- 2



子ども2人を連れてお買い物はどうされていますか? 旦那が忙しくワンオペ気味です💦 買い物中、上の子は抱っこで下の子は抱っこ紐かカートですが上の子が重たくて体力も限界が😭 なるべく上の子にカートに座って欲しいんですがイヤイヤ期と赤ちゃん返りが重なって抱っこ以外は拒否…
- ギャン泣き
- 旦那
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん返り
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 6


そろそろ夜中の授乳しんどくなってきた。 搾乳してあげたほうがギャン泣きしないしそうしようかな。 片方7分ずつで50ぐらい母乳が出ます。 これって少ないですかね。 足りない分はミルクで60ぐらい作ってます。
- ギャン泣き
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- 搾乳
- クック。
- 1


