※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まつ
子育て・グッズ

9ヶ月の息子が日中は抱っこでしか寝付かず、夜は添い寝で抱っこなしで寝るが、日中は効果なし。寝かしつけが苦労し、長く寝かす方法を知りたい。同じ経験の方いますか?

抱っこでの寝かしつけについて質問します。
もうすぐ9ヶ月になる息子がいます。
日中の昼寝、夕寝は必ず抱っこで寝かしつけです💦
夜の寝かしつけは、ここ1ヶ月添い寝、頭なでなで等で
抱っこなしで寝てくれますが、日中は効果なしです。
ゆるくネントレしてみたり、寝室の部屋で夜と
同じことをしてみますがギャン泣きし続けます😅しかも
抱っこで寝かしつけてから、置くと起きます😂
頑張って置けたとしても30.40分で起きギャン泣きします、、
また一から寝かしつけも一苦労なので、いつも抱っこしたままの状態です😱いつになったら長く寝るのか、抱っこのままで寝かすのはダメかなぁと思う毎日です😅同じような方いらっしゃいますか??😭今同じ月齢でなくても、このように変化したなど経緯を教えて欲しいです🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

コメント

deleted user

ママから離れたくないってゆう時期と体力がついて、あんまり寝なくなったかなぁと思います。
無理矢理寝かさなくてもいいかなと?

  • まつ

    まつ

    回答ありがとうございます( ¨̮ )
    そうですよね、前よりもだいぶ起きている時間が増えていきました。
    人見知りもしているので、そういう時期かもしれませんよね🥲💦

    • 2月3日
まろん

うちもずっと昼間は抱っこ紐で寝かせてたんですが、8ヶ月になって急にマットでお昼寝出来るようになりました😳
YouTubeで寝かしつけ音楽流して私が横になって、タイミング見計らって隣にゴロンさせてトントンすると寝れます!毎回じゃないですけど💦
寝れても30分で起きちゃう時もあります!いいときは2時間とか寝ますけど😂

  • まつ

    まつ


    急に寝れるようになったんですね!
    私が心折れてなかなか
    下ろそうとしないのも良くないですよね😭💦
    寝かしつけ音楽として「おやすみ ラッコ」を使用していましたが効果なしで、、、YouTubeで他の音楽試してみたいと思います😊
    そろそろ腕も限界なので、下ろす練習とトントンでの寝かしつけ頑張ろうと思います!ありがとうございました( ¨̮ )

    • 2月3日
たいちゃん🧸

ネントレ中何か音楽はかけていますか??
うちはメリーのオルゴールかYouTubeの癒し系の音をずっと流してました。

後、ベビーベットの柵にカラカラなる様なぬいぐるみがついたオモチャをつけてます!
自分で音を鳴らしながら勝手に寝てくれるようになりました😁

  • まつ

    まつ


    「おやすみラッコ」というものを使用しながらやってました!!
    が効果なしで、、、他の音楽を試してみたいと思います😊

    すごいですね!遊びながら寝ちゃうんのは羨ましいです🥺👏
    写真まで、、🥹ありがとうございます!ぎゅっと握りしめててかわいいです☺️ 何かしら安心できるものがあればいいですよね😌!色々と試してみます!ありがとうございました( ¨̮ )

    • 2月3日