「ギャン泣き」に関する質問 (1126ページ目)





指しゃぶりについて 生後2ヶ月前くらいから指しゃぶりをし始めたのですが、最近眠たい時や不愉快で泣いている時に頻回に指しゃぶりをするようになりました。 困っているのが寝かしつけの時です。 いつもお風呂上がりに授乳したらウトウトするので、そのままホワイトノイズをか…
- ギャン泣き
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3




7ヶ月ちょっと前からつかまり立ちし始めたんですが…まだ腰もすわってるかよくわからないくらいなので、めちゃくちゃコケます。 ほぼ全面ジョイントマット敷いてますが、毎日ゴンゴン何度もすごい勢いで打ち付けてますが大丈夫なんでしょうか… 本人はその時ギャン泣きで声がけして…
- ギャン泣き
- ジョイントマット
- 夫
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 1


ベビーカー、買い替えるべきでしょうか? 最近ベビーカーに乗せるとギャン泣きします。 使っているベビーカーはjoieのライトトラックスエアです。 対面ではありませんが、先月までは普通に乗ってくれてました(楽しそうではない)が、今月に入ったらベビーカーを見るだけでギャ…
- ギャン泣き
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- ラック
- 散歩
- はじめてのママリ🔰
- 4

先日私がコロナにかかってしまい、0歳3ヶ月の娘もみなし陽性となりました、、、💦 症状は、 ・昨晩から咳 ・9:00にミルクを飲んだ後に寝る→咳き込んでミルクを大量に吐き戻し ・その後検温したら初めての発熱38.0 ・小児科待ちにまた粘り気のある吐き戻し多め ・自宅に帰ってきて…
- ギャン泣き
- ミルク
- 小児科
- 生後3ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2


一歳五ヶ月の娘のママです👩🏻 寝ているときに関してです! 一歳二ヶ月頃までは決まって0時頃に起きたり起きなかったりバラバラだったのですが、 それ以降からは朝まで寝る日が増えてきたんですが、それでもまだたまに起きています。 昨日は0時頃から起き始めて寝ぼけていたのか抱…
- ギャン泣き
- お昼寝
- おむつ替え
- テレビ
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 1








生後2ヶ月男の子です。 ねんねの後にギャン泣きまではいきませんが、グズグズウネウネしてます。 再入眠はしない前提で、こういう場合ってすぐ抱っこしたますか? それとも泣きが落ち着くまでそのままですか? 私はいつもすぐ抱っこしてます。
- ギャン泣き
- 生後2ヶ月
- 男の子
- グズグズ
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 6

生後9ヶ月、ミルク4回(200ml)離乳食2回 ミルクの間隔は3時間。短い時は2時間でギャン泣き😭するため2時間半くらいであげてます。 3時間は空けた方がいいのでしょうか? ミルクあげすぎですか? みなさんはどんなスケジュールであげてますか?
- ギャン泣き
- ミルク
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2







イライラしちゃいけないのわかってるのにイライラして強く当たってしまう。 夜も何回も泣いて起きるし、下も授乳で起きるし 鼻詰まってるから鼻吸えば、ギャン泣きで暴れるし 本調子じゃない+赤ちゃん返り+イヤイヤ期だから仕方ないよねってわりきれればいいのに
- ギャン泣き
- 授乳
- 赤ちゃん返り
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ
- 1