
コメント

はじめてのママリ🔰
夜ぐずらずに入眠できるようになってからお昼再スタートはいかがでしょう?
そのうち布団で眠れる日は必ず来るので、今はママリさんの楽な方でいいと思います😊
私は夜ぐずらずスムーズに眠れるようになってから、夜できるならひるもできるだろう!と思いたち、30分がんばって無理な日は抱っこする、を繰り返してしばらくして今では布団で眠れるようになりました😊
はじめてのママリ🔰
夜ぐずらずに入眠できるようになってからお昼再スタートはいかがでしょう?
そのうち布団で眠れる日は必ず来るので、今はママリさんの楽な方でいいと思います😊
私は夜ぐずらずスムーズに眠れるようになってから、夜できるならひるもできるだろう!と思いたち、30分がんばって無理な日は抱っこする、を繰り返してしばらくして今では布団で眠れるようになりました😊
「昼寝」に関する質問
夫に「家庭に心休まる場所がない」と言われた方いますか? 待望の第一子を出産後、口喧嘩が増えるようになりました。主に喧嘩は家事とお金のことです。 私が貯金が少なく家を購入する際、夫にお金を借りました。そして予…
朝一に離乳食あげてる方! 起きてからどのくらい経ってから 離乳食あげてますか? 夜通し寝た場合の朝の水分補給はどうされてますか? また昼寝から起きて17時18時に離乳食あげてる方 起きてからどのくらい経ってから 離…
毎回モヤっとしちゃいます💦 私は子供産んでから昼間に友達とランチに行く事が ありその時は子供を旦那に預けます。 でも時間が気になり大丈夫かな~とか考えたり でも旦那は友達とご飯ってなると何も考えず夜中に 帰宅して…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
夜も時々ですがスッと寝てくれる日もあるので寝る力自体はあるんですよね😭
お昼寝のネントレは一旦お休みして、毎日くらいのペースで夜も寝られるようになったら再挑戦しようと思います。
なんだか少し気が楽になりました。ありがとうございます😢✨