「ギャン泣き」に関する質問 (1127ページ目)



もうすぐ9ヶ月になる息子がここ最近1日中泣いてグズグスして疲れました。ワンオペで助けもなくきついです 後追いが始まったのか泣いて追いかけてくるし、離乳食も泣きながらだし。寝ぐずりも酷いです。朝寝も昼寝も夜も突然泣き出して再入眠するまでに時間もかかって。前は大好き…
- ギャン泣き
- 離乳食
- お風呂
- 生活リズム
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後4ヶ月半の赤ちゃんです。ギャン泣きしていて前回のミルクをあげてから3時間しかたっていなくても(大体4時間〜であげています)キッチり180飲んで寝たらそれはお腹が空いていたということでしょうか? 目をこすっていたのでねんねさせようとしましたが(いつもは5分10分グズ…
- ギャン泣き
- ミルク
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 体
- はじめてのママ🔰
- 0











生後5ヶ月半くらいでまた睡眠退行きたひといますか?🤣 やっと昼寝とか2.3時間ねるようになったのに1時間とかで泣いておしゃぶりしてもギャン泣きで寝なくなりました😅 またこの時期きたのかーと…笑
- ギャン泣き
- 生後5ヶ月
- おしゃぶり
- 昼寝
- 睡眠退行
- Chi
- 0

生後1ヶ月なんですけど お腹の上でうつ伏せで寝るのが好きみたいで 仰向けに寝させるとすぐ起きて ずっとギャン泣きされます🥲🥲 うつ伏せ寝が好きなこどもさんは どうやって寝かせてますか??😭😭
- ギャン泣き
- 生後1ヶ月
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 3






イヤイヤ期、もう何がイヤなのかわかりません🥲 朝からイヤイヤでギャン泣き、何かイヤなのかもわからず。 保育園行かなきゃなので着替えも検温も全てがイヤイヤ。 入園して1年経ちますが、初めて朝ごはんをひとくちも食べずに登園させてしまいました💦 はぁもう本当に疲れた😅 …
- ギャン泣き
- 保育園
- 着替え
- 入園
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 2







生後6ヶ月の夜泣きがひどいです😇 睡眠退行かと思ったら次は夜泣き 朝は早く起きてしまう、そのくせお昼寝は短い、遅く寝れば朝ゆっくり寝てくれるかと思ったけどそうでもない。 早く寝せても早く起きるし、夜中は1時間おきに起きる。 お昼寝でまかないたいがショートスリーパーす…
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 旦那
- お昼寝
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 7