「ギャン泣き」に関する質問 (1087ページ目)






寝たふりで寝かしつけている方、 子供が泣いていたらどのくらい 様子みますか?💦 子供が泣き出したら寝たふりやめて すぐ作戦変更しますか?💦 うちの息子は眠くなると 機嫌が最強に悪くなり泣き叫びます。 昼寝の前も夜寝る前も さっきまで楽しく遊んでいたと思ったら 急にギ…
- ギャン泣き
- ミルク
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 眠れない
- ママりんごりら🍎🦍
- 2

寝かしつけについてです。 生後八ヶ月になる娘がいるのですが、 お昼寝は毎回抱っこで寝かしつけています。 ここ最近、抱っこで寝かしつけする際怒ったように ギャン泣きし、なかなか寝ません。 抱っこ紐、抱き方、揺れ方を変えても泣き止まず… 以前は多少のぐずりはあったもの…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 抱き方
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後7ヶ月からバウンサーって使用期間短いでしょうか? 最近謎のぐずりが増えていて気が滅入りそうです😭 私が近くにいないと泣くし、近くで寝転がらせてもすぐ寝返り、腹這いをして自分の思うように物が取れない・動けないとギャン泣きします。 脇で体を支えてるとピョンピョン…
- ギャン泣き
- 生後7ヶ月
- バウンサー
- 体
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 6



深刻に悩んでます。一歳過ぎてから徐々に離乳食食べなくなりました。お茶も口からわざとこぼしてカーペットは水浸し、服は毎回着替えさせます。取り上げたらギャン泣きです。食べ物も食べながらガムのように離乳食吐き捨てたりされます。どんどん食べる量も減りました。残される…
- ギャン泣き
- ミルク
- 離乳食
- 着替え
- 食べ物
- はじめてのママリ🔰
- 4

疲れました。どうしたらいいですか。 生後2ヶ月半の子を育てています。 朝起きた時から夜寝付くまでずっと抱っこしっぱなしでないとすぐに泣きます。 よく深く寝付いたら布団やハイローチェアに置くといいよと言いますが、どうせすぐ起きるので置く気にもならず夜夫が帰ってくる…
- ギャン泣き
- ミルク
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 6

















最近ご飯の時につかみ食べが好きみたいでおやきがなくなるとすごい怒ってギャン泣きされます。こうなると手がつけれなくなるので追加でおやき出したりハイハイン渡したりしてます。今3倍粥だけどもう軟飯にしておにぎりにしようと考えています。味は違えど同じような形ばかりのも…
- ギャン泣き
- 夫
- ご飯
- うなる
- ハイハイン
- はじめてのママリ🔰
- 1

ご機嫌な時間について 明日で生後3ヶ月です。 夜は寝かしつけがほぼなしで6時間近く寝てくれるてありがたいのですが、昼間は抱っこか腕枕で寝ています。 泣いていない時間やご機嫌な時間は授乳後すこしありますが、それ以外は基本グズグズ、ギャン泣きです。 よく授乳が足りてる…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後3ヶ月
- グズグズ
- はじめてのママリ
- 4