「ギャン泣き」に関する質問 (1087ページ目)

旦那のあやし方との相違 生後2ヶ月半の娘が泣いている時、旦那がすぐにYouTubeで赤ちゃんが泣き止む音を聞かせます。 私としては娘がなんで泣いているかを考え、おむつを変えたり抱っこをしたりして、それでも泣き止まない時はそういった音を聞かせて落ち着かせるという方法にし…
- ギャン泣き
- 旦那
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- あやし方
- はじめてのママリ🔰
- 4

今週から旦那は夕勤なので、夕方〜深夜1時過ぎまで帰ってこないのでワンオペです 最近、娘の後追いが激しいので少し立っただけでもギャン泣き、トイレなどいくときもです🥹今までは、旦那がお風呂の時はいたので私が入ってる間は見てもらってたんですが今週はどう乗り切ろうかなと…
- ギャン泣き
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 1

子供のご飯3食パンはダメですよね!?😭 ご飯も麺もおかずも一口も食べてくれず見せただけでギャン泣きです😭 バナナ、いちご、たまにヨーグルトは食べてくれます。 ホットケーキも蒸しパンも食べてくれずで野菜を混ぜ込むこともできないです😭😭 何かいい方法ないですか😭😭 サ…
- ギャン泣き
- ケーキ
- バナナ
- パン
- ヨーグルト
- はじめてのママリ
- 7











そろそろ完ミにしたいのですが、おっぱいなしでお昼寝ができません😭 GW中に抱っこや添い寝、おしゃぶりでのお昼寝にチャレンジしてみたのですが、汗をびっしょりかくほどギャン泣きして流石にかわいそうになって結局おっぱいあげてしまいました。 完ミにしたい理由は色々あるの…
- ギャン泣き
- ミルク
- 離乳食
- お昼寝
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 1

外での水分補給について教えてください。 生後9ヶ月の息子は、コップ飲みの練習中です。 食事のときはコップ飲みで、ミルクは哺乳瓶で飲んでいます。 最近暑いので、水分補給をした方が良いと思い、 食事以外の場面でコップで麦茶をあげました。 ママが手で支えながら、いつも通…
- ギャン泣き
- ミルク
- 哺乳瓶
- 生後9ヶ月
- 食事
- はじめてのママ🔰
- 2









生後4ヶ月半の女の子です。 最近やっと睡眠のスケジュールが固定化してきたのに、最近夜中にぐずり(ギャン泣きでもなく、バタン!バタン!と暴れたり、なきそうになったり)でこちらもその度に目が覚めて寝不足です。 更には昼にも寝ぐずるようになり、ギャン泣きでなかなか寝付…
- ギャン泣き
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- 女の子
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 2



パパとお風呂拒否を克服する方法教えてもらいたいです! 私以外とお風呂に入ると、 終始ギャン泣き、特に湯船に入ると大暴れですごく嫌がってます。 パパ大好きなんですが、 毎日遅くてお風呂や寝かしつけにほとんどいないので、 今ではお風呂と寝室は、パパこないでー!って感…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- お風呂
- 寝かしつけ
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 2


娘が縦抱き好きじゃないと思います💦 私も首が座ってない状態の縦抱きが怖くて新生児の頃からずっと横抱きばかりでした。 元々ゲップはあまり出ないけどオナラはたくさん出てて吐き戻しはほぼない子です。 最近縦抱きを始めたのですが、嫌がる確率が高いです。 顔を横向けようと…
- ギャン泣き
- 新生児
- ゲップ
- 吐き戻し
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 2
