※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月半の女の子が、夜中にぐずりや昼間の寝ぐずりで寝不足。おしゃぶりを使うことに悩んでいます。

生後4ヶ月半の女の子です。

最近やっと睡眠のスケジュールが固定化してきたのに、最近夜中にぐずり(ギャン泣きでもなく、バタン!バタン!と暴れたり、なきそうになったり)でこちらもその度に目が覚めて寝不足です。

更には昼にも寝ぐずるようになり、ギャン泣きでなかなか寝付かず、イライラします。。

とうとう夜中も昼もおしゃぶりをさせるようにしてしまいました。

癖になるから嫌だったのですが、やはり良くないですか?

コメント

deleted user

それで安心して寝てくれるなら全然いいと思う派です🙋🏻‍♀️

取るのに苦労する人もいますが、私の周りのおしゃぶり大好きっ子たちは案外すんなり取れてびっくり〜ってママ達言ってました☺️

初めてのママリ🔰

指しゃぶりよりおしゃぶり辞めさせるのが簡単でしたよ🥰✨
受け答えが出来るようになる1歳半くらいかなった時に
おしゃぶりにもバイバイしようか~ポイってしてって言って
ゴミ箱に自分で捨ててもらって
一緒にバイバイ~👋で終わりました❣️