※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんがおしゃぶりを嫌がる場合、使うおしゃぶりを変えてみると良いかもしれません。ピジョンとフィリップスのおしゃぶりを持っていますが、重いフィリップスは口から取れてしまうため使えない状況です。おしゃぶり嫌いの子には他の種類のおしゃぶりを試してみると良いでしょう。

生後1ヶ月です
2週間くらいでおしゃぶりはじめたのですが、最近すっごい嫌がります
泣いてるので加えさせようとすると、下でおしかえす、口を閉じない、むしろギャン泣きみたいな感じです。
ですが、たまにめっちゃ吸う時があるので毎回少しの時間加えさせようと様子見つつやっちゃいます。

ピジョンのやつと、フィリップスのおしゃぶり持ってますがフィリップスは重くて口から取れちゃってまだ使えなかったです。

おしゃぶり嫌いな子は何使ってもダメなんですかね😭

コメント

おちゃ🍵

生後1ヶ月半次男のお話です
寝るのがとにかく苦手でよく泣くのでおしゃぶり購入しました。
吸い付いて寝る日もあればペッとする日もあります。笑
ダメな時は諦めてミルクか抱っこにしてます泣

長男は最初からおしゃぶり嫌いで3個も買ったのに一度もちゃんと使ったことありません笑

ダメな子はダメなのかもしれませんね😭

  • ママリ

    ママリ

    ダメな子はダメなんですかね笑

    完ミなんですがミルクあげても最近グズるのでずっと抱っこなのですが寝たと思ってベットに置くとしばらく寝るのですがすぐ起きちゃっておしゃぶりで寝て欲しいですー。。

    • 5月7日
ママリ

上の子のときにおしゃぶり下手くそでくわえられなかったので「うちの子は下手だからダメなんだな〜」と諦めました。

ですが姉は嫌がっても無理やりくわえさせたそうです。赤ちゃんなんだから練習しなきゃくわえられないよ、と。
3人子どもいるのですが全員上手にくわえてました。
なので、今2人目が生後1ヶ月ですがおしゃぶりの練習始めました!

deleted user

うちも最初おしゃぶり咥えませんでした

最初NUKのオールシリコンのおしゃぶり買ったけど乳首が気に入らないようで(NUKの哺乳瓶も拒否)
ピジョンのミッキーの0~3ヶ月は根気強く口に入れてたら馴染むようになりました😂
乳首とプラの継ぎ目にホコリが溜まるのが嫌で
フィリップスの3~6ヶ月の買ったんですが今使ってるのと比べると重いし乳首硬いしで吐き出します、、、笑

使ってる哺乳瓶に近い乳首の形状、硬さのおしゃぶり与えてみるのはありかもです!

ベル

友達の子ですが、
おしゃぶりくわえさせても
すぐに、ぺっ!って口から出しちゃうって言ってたので、嫌な子は嫌なのかもしれません(T ^ T)

はじめてのママリ

うちも1人目はあっさりくわえてくれてすぐ寝てくれてたのに、2人目は拒否です🥲
1人目で愛用してた入眠ナビが全然だめで、ピジョンのやつはたまーーーにくわえてくれますが、器用にくわえたまま泣きます😂