
漢方をうまく飲ませる方法について、4ヶ月の赤ちゃんに漢方を母乳で飲ませるのが難しい場合、他の方法を試してみてください。離乳食が始まっていないので味を誤魔化すことができない場合、医師に相談して適切な方法を見つけることが大切です。
生後4ヶ月の子どもに漢方をうまく飲ませる方法
こんにちは。
お尻の横にできものができ、漢方を処方されているのですが、ほっぺの内側に漢方をつけて母乳を飲ませる方法ではギャン泣きすることもあり、困っています。
離乳食も始まっていないので、味を誤魔化すこともできずうまく飲ませられません。
うまく行く方法はありますか?
- りいママ(生後4ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント

ママリ
漢方じゃなくてシロップですけど、顔固定してスポイトで口の中に入れてました!

ボブエリンギ
うちも漢方飲ませてます!
離乳食が始まっていない今なら、味覚も分からないし飲ませやすいよと病院の先生に言われましたが、漢方飲ませる時は明らかにまずそうな顔してます🤣
上の方同様、うちも少量のお湯に溶かして、スポイトであげてます!処方箋を薬局に持って行った際に、スポイト欲しいと伝えると無料でくれるところばかりですので、聞いてみてください!
-
りいママ
美味しくない!って口を開けないんですよね😭
スポイトくれるんですね🫢今度聞いてみます!- 5月9日
-
ボブエリンギ
授乳を途中で止めて、お薬あげて、また授乳をするとお薬あげやすいかもです!授乳で口が開いてるので、そのまま、スポイト入れられたら飲みやすいかもですね。漢方大変ですけど、お互い頑張りましょう!
- 5月9日
-
りいママ
100均で今日スポイト買ってきたので、今日の夜の分からやってみようと思います!スムーズに行きますように、、😭😭
- 5月9日
-
りいママ
昨日からスポイトを使っているのですが、とても調子がいいです!この1週間の労力はなんだったのか、、😂
- 5月10日
-
ボブエリンギ
それは良かったです😊
お薬がしっかり飲めるようになるので、早く良くなると良いですね✨
あるあるですね🤣本当にお疲れさまでした!- 5月10日
りいママ
粉状のものなんです😭
なので、スポイトも使えず、、
ママリ
白湯に溶かせませんか?
解けなくても水と一緒に入れ込めば良いかと🤔
もう無理なら病院に相談して薬買えるのが良いと思います😊
お大事にしてください!
りいママ
なるほど!ありがとうございました😭