※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅん
産婦人科・小児科

出産費用について、皆さんの体験を教えていただけますか。私は自然分娩で52万円と聞きました。

皆さん出産費用、手出しいくらくらいでしたか??

私は総合病院で産む予定でマタニティ冊子では
自然分娩52万と書かれていました🥺
(無痛分娩は元々やっていない病院)

コメント

mmmm

総合病院、自然分娩で手出し20万でした。

  • ちゅん

    ちゅん

    コメントありがとうございます!
    個室とかでしたか?🥺

    • 7月27日
  • mmmm

    mmmm

    追加料金ありの4人部屋でした。

    • 7月27日
sari

今年の6月に出産しました。

個人病院、平日深夜から入院→出産(自然分娩)、6日間入院で手出し7万5千円(内予約金3万円)でした😭

  • ちゅん

    ちゅん

    コメントありがとうございます!
    個室と大部屋どちらでしたか?🥺

    • 7月27日
  • sari

    sari

    個室しかない病院なので強制的に個室です!
    大部屋が苦手なので、個室しかない病院選びました💦

    • 7月27日
マママリ

個人病院、個室。
予定日超過で誘発剤使いながらの自然分娩で手出し15万でした
食事やおやつはすごく美味しかったです

ママリ🔰

個人院で経産婦50万〜の案内で時間外・拡大マス検査・会陰縫合で55万で手出し5万でしたー!今年また同じ産院の予定で3万値上がりして上と同条件なら手出し8万予定です🥹

モモリ

総合病院、自然分娩で、2万円返ってきました😂😂😂😂

  • ちゅん

    ちゅん

    コメントありがとうございます!
    えー!2万も返ってきたんですか?!
    なんでこんなに皆さん値段が違うんでしょうね🤔🤔

    • 7月27日
ri

総合病院、自然分娩、個室、休日出産で当時は出産一時金が42万だったので、手出しは20万でした!

新米ママリ🔰

つい最近自然分娩で出産しました
総合病院 休日朝方 6泊(普通)
大部屋 特に処置なしで
63、5万 13、5万でした。

上の子は個人院で急遽吸引分娩で出産。貧血だったようで9日間入院しました。2人部屋だけど実質個室だったし料理もそこそこだったのに下の子よりは安かった気がします💦

  • ちゅん

    ちゅん

    コメントありがとうございます!
    時間によって値段も変わってくるんですねぇ😭
    こんなにも値段が違うのが不思議です💦

    • 7月27日
ねこ

総合病院で45万でした。
5万円お釣りが来ました!

  • ちゅん

    ちゅん

    コメントありがとうございます!
    みなさん15万円とか20万円とか50万円以下だったりとバラバラなんですね🥺
    地域によっても違うんですかね😭

    • 7月27日
ワーママ🌻

1人目助産院で出産
手出し15000円

2人目昼に通常分娩
7000円の手出しでした😃

住んでる地域にもよると思います
田舎であればあるほど
安いのかな??😃
もちろん病院にもよりますが...

全室個室の病院や
部屋でグレードが分かれてて
お金かかるところとか
いろいろありますね😃✨

  • ちゅん

    ちゅん


    手出しめっちゃお安いですね🥺
    うち田舎なんですけど自然分娩、大部屋で52万なんですよね😭
    退院時一体いくら請求されるやら、、😂

    • 7月28日
ママリ

総合病院 個室6日で手出20万円でした!

  • ちゅん

    ちゅん

    個室だとやはりたかくなるみたいですね🥹

    • 8月2日
🌻(30)

2人目を先月27日に出産しました!
県立総合病院で大部屋、吸引分娩、
合計51万でした!
出産一時金50万を使い
手出し1万4千円ほどでしたよ☺️

  • ちゅん

    ちゅん

    同じ総合病院でもこんなに違うんですね!

    • 8月2日