「ギャン泣き」に関する質問 (1024ページ目)



年少息子の幼稚園登園グズり。 どの程度なら休ませますか? 逆に、どの程度なら無理にでも連れていきますか? 幼稚園は、入園〜6月までは泣いてもできる限り登園させてください。のスタンスです。 朝起きて、 今日幼稚園行きたくない〜と呟きながら、ご飯を食べる。 着替えの…
- ギャン泣き
- 着替え
- アプリ
- 幼稚園
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 8













生後4ヶ月になってから急に昼寝の眠りが浅くなりギャン泣きするようになりました💦 少し前までは眠くなったタイミングでおくと1人で眠ってくれていたのですが、今は抱っこかおっぱいあげながらじゃないと眠れなくなりました… おんぶでもだめ、おしゃぶりもだめ、でお手上げ状態で…
- ギャン泣き
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- 昼寝
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1



0歳児ってベビーカーのレインカバー嫌がったりしますか? 明日初めて使う予定です。 上の子は2歳半の時にギャン泣きで使えませんでした🥲
- ギャン泣き
- ベビーカー
- 2歳
- 上の子
- 0歳児
- はじめてのママリ🔰
- 3





初めての子育て、退院して3日目、今まで1.2日目は旦那が沐浴してましたが今日は私が初めてしました。 今日の沐浴中はギャン泣き。接してる時間が長いので、ギャン泣きされるとイライラして、思わずイライラを声に出してしまったり、1人で充分、向いてないかもと弱音のつもりで言…
- ギャン泣き
- 旦那
- 育休
- 帝王切開
- 眠れない
- はじめてのママリ🔰
- 3

トイトレについて そろそろトイトレ始めようと思って 今日アンパンマンの補助便座のみを購入し 早速トイレの便座に置いて 娘を座らせてみたら ギャン泣きでした まぁ初めてだしこうなるよねー とは思ったものの それから何回やっても ギャン泣き😭 ましてやアンパンマンのおま…
- ギャン泣き
- おまる
- イヤイヤ期
- 補助便座
- アンパンマン
- Ran
- 2

息子と2人きりの時だけ機嫌が悪くなることが多く それが続いたため2人きりが怖くなりました 生後4ヶ月半の男の子です 比べるのは良くないですが、 周りの子は大泣きしてもお母さんに抱っこされて泣き止んだり お母さんに抱っこされると眠ったり、 息子はギャン泣きしても私じゃ…
- ギャン泣き
- 旦那
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 6


お風呂でのギャン泣き 1歳10ヶ月の息子ですがここ1週間ほど前からお風呂に入ろうとするとギャン泣きです。 最初はお風呂で水をパシャパシャしたりボディソープの泡で遊ぶのを終わりたくなくて泣いていました。今までは「今日は終わりだよ。また明日ね」というと嫌々ながらもお風…
- ギャン泣き
- 旦那
- オムツ
- お風呂
- 気分転換
- はじめてのママリ🔰
- 2
