女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
法人化した美容室で働いています。 近いうちにフルタイムパートか正社員を考えているのですが、店長に社会保険は加入しなくていいと言われました。 確定申告もしなくていいし、ひとり親控除が貰えるから入っても入らなくても払う分はあまり変わんないと言われたのですが、、、😓…
3人小さい子供いて、実家のサポートなしで正社員じゃなくてパートのシングルマザーいますか?
年長の息子がおり、パートとして働いています。 以前、総務より正社員とパートの業務を分けてるとの説明を受けました。 部署の上司からも、同一労働同一賃金というのがあり、負荷が高い〇〇の業務は正社員が行いますと説明を受けていました。 にも関わらず、上司は負荷が高い仕事…
愚痴です。 共働き夫婦です。 夫の家事は炊飯とお風呂掃除のみ。 帰ってきた時には私と子供はご飯食べ終わってお風呂も入り終わっているからです。 でも、昨日夫が接待で夜ご飯いらないと言うので、私がお米炊こうとしたらお米がなかったんです。 確かに今世の中は米不足だから仕…
不快になられる方がいらっしゃったらすみません💦 旦那が嫌いだけど、子どもが旦那のことも好きなので離婚はせずに耐えている方いらっしゃいますか? 夫婦関係は冷め切ってます(特に私の感情が) 子どもがいないとほとんど話しません。 2人きりになるのが苦痛なので、そのシチュ…
正社員で1日7時間勤務、月6回しか休みない方いますか? やっぱりきついですよね? 漠然とこどもが全員高校生以上になったら正社員になろうかなと思っているんですが年に72日しか休めないのか…と でもこどもに手がかからなくなれば平気なのかな? カレンダー通りのお休みがある仕…
未経験、正社員、土日祝休みの年収250万〜の仕事を探しています! インディードくらいしか求人サイト知らないのですが、みなさんはどこで探しましたか?
勤務年数が長いアルバイト、パートと勤務年数が浅い正社員、または契約社員 審査の時にどちらが信用高いですか? 今時短勤務のため契約社員ですが、会社が合併吸収により契約社員の枠がなくなり、今契約社員の方はアルバイト、パートになります。と連絡がありました。 主人が…
転職するか悩んでます。 今は大手金融機関で時短勤務正社員、8時40から15時40で働いています。 手取り20万、ボーナスは年間手取り80万です。 時短とはいえ、さいきん17時ぐらいまでかえれないこと、人間関係が悪い、責任が重すぎることがあり、辞めたくなってます。 勿体…
旦那が避妊してくれないことについて。 今まで3人の子供を産んで自分は正社員からパートに変わり。旦那は7回転職を繰り返しながらも働いています。 今までも避妊してほしい事は伝えるも、寝ている時などわからないようにされて子供ができています。 3人目産まれた後、「避妊しな…
小学生と保育園の子がいるママさん、どんなお仕事してますか?パートでも正社員でも教えて下さい!
スーパーで旦那が正社員で働いてます。 2週間休みとって欲しいのですが、、、(旅行のため) 3日が限度だとやはり無理ですかね。 有給は1.2ヶ月分ぐらいあります。 どう言えば2週間休めますか? フロリダディズニーに,2週間滞在したいのですが、、、 遺産が思ったほど入っ…
月の手取り少ない旦那さんが居るままさん、ご意見ください🙏 我が家は、主人が43歳。正社員ですが、月給ではなく、休んだ分だけ、給料が減ります。 5月のゴールデンウィークは、休みが多いので、手取り23万くらいの予想です。 6時半出勤、20時位帰宅です。残業代1円もなし。 風…
小学4年、5年、6年生のお留守番できる時間ってどのくらいですか? 今、小2の子どもがいます。 小3の終わりで時短勤務が終了するので、小4からの働き方について悩んでいます。 今の会社で正社員フルタイムで仕事を続けるとすると、通勤時間に1時間近くかかるので、帰宅が19時く…
正社員で働いていて平日休みなし、土日も夫は仕事な事が多いという方。 一人時間ないのしんどくないですか?😭 美容院とか病院とか子供連れて行くのが難しい用事もなかなか行かれないし。 下が2歳で全然言う事聞かなくてイタズラばかりするし、ご飯作っても食べないしでなんか…
妊娠中の時短勤務についてお聞きしたいです( т т )💦 今、妊娠16週の妊婦です。 10週〜13週頃にかけて、つわりがひどかった為、 仕事をお休みさせて頂いていました。 今は復帰しているのですが、 仕事の勤務時間が9:20~19:30までで、 通勤時間が約1時間程かかります🚃💨 体力も落…
フルパートか正社員に切り替える予定なんですが、社保に入らなくていいよと言われました…。 調べると入らない方がデメリット多い気がするのですが、全く無知すぎて… 実際どうなのでしょうか??😖
子どもの時短勤務が終わるため転職を考えています。 現在の職場は、通勤1時間半で7月からパートになります。 フルタイム正社員の仕事ができなくなりそうで困っていました。 たまたま近所の歯医者さんで保育士を募集していました。 保育士としての経験はなく、子育て支援員とし…
扶養内で介護福祉士の受験に専念するか。 実務研修のまま正社員になるか。
働き方に悩む ・子3人 ・実家頼れない ・旦那ほぼ頼れない(単身赴任だったり、一緒に暮らしててもあまり帰ってこない) ・旦那が転勤族(短いと1年で異動) という環境です。 周りはフルタイム、時短ありますが正社員の子が多いです。 けど話を聞くと旦那さんと分担、実家の力を借…
愚痴です。 新一年生がいます。 だいぶ本人も学校に慣れてきていますが 子どもに働かないで欲しいと言われて、専業主婦です。 私自身3年ほど無職の状態が続いています。 本人は割と繊細タイプで風邪もひきやすくこじれやすく入院しがちな園生活でした。 学校には慣れたと言っ…
育休後そのまま復帰か、転職か 現在二人目育休中です。 二人目の出産前、上司からのパワハラが原因で適応障害になり休職→休職開始後に妊娠が分かり、そのまま復職せず産休。現在に至ります。 不妊治療(体外授精)の末の妊娠で、そのことは会社にも上司にも相談していました。 育…
横浜市の保育料高過ぎませんか? あまりにも衝撃だったので金額載せちゃいます。 1歳クラスの段階で小規模に入ったのですが 55000円って、タ、タカクナイデスカ?! 最初びっくりしちゃったんですが。今もですが。笑 両親正社員とはいえ、私は産前1度も働けず 有給と傷病でそ…
アルバイトから正社員になった場合 家賃補助が出ると聞いたのですが 月を跨いで正社員なら 最初の月は出ないのでしょうか?
愛情不足について 2歳半になる子どもがいます。 私が時短で働いているため、平日の日中は保育園に預けています。 共稼ぎじゃないとお金が貯まらないので、4歳に幼稚園に入れるときまでは正社員で働こうと思っています。 愛情不足にはならないように、私自身は気をつけていても…
まだ扶養内でいていいかな?と聞くと。 自分の体力的にどう?と旦那に聞かれ。 今くらいがちょうどいいと言ったらじゃそれでいいじゃないの?って。 でも年金とかは早いうちに正社員になったほうが、もっともらえるかもね!と。 どちらがいいのだー。 扶養内か正社員か。 小学生…
4月より保育園にて週5、9-17で働いています。 このような働き方だと、担任を持ち、担任の業務(おたより、月案、児童表…等)をやることは珍しくないのでしょうか? ちなみに2人担任で、もう1人は正社員の先生です。 慣れてきたら業務を半分ずつにすると言っていました。 今年度か…
東京隣県の都市部で昼間(9時〜17時とか)時給1500円以上で働いてる方いますか? 看護師や薬剤師などの資格職以外で、時給1500円以上の仕事って何でしょうか? 2年後に正社員時短から、パートや派遣に職を変える予定です 今と同じ年収くらいを目指すとなると、時給1500円以上…
「正社員」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
【姫路市、加古川市、高砂市でボンボンドロップシールを探してます】 娘がシール集めにハマっ…
小さい頃は神様がいて見てる方いますか? この間の放送で子どもたちが使っていたGPSどこのかわ…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…