











離乳食3回食です。 量はよく食べる方で200-250ほど食べます。こちらでセーブしています。 ベビーフードを食べさせるときもありますが、作ったりする時もあり鉄分などの栄養バランスが取れてるから不安です💦 フォローアップミルクに変えようかと思ってます。 栄養の過剰摂取などの…
- 栄養
- 離乳食
- ベビーフード
- 夫
- フォローアップミルク
- はじめてのママリ🔰
- 1









栄養士や調理師の方! 旦那さんは料理を作ってくれますか?? 私はパートや専業主婦してて、結婚してトータル10回も作ってくれたかな?という感じです。 ご飯どうする?と聞いたらなんでもいいよ?と言われ 作るのは私担当ですね🤣
- 栄養
- 旦那
- パート
- ご飯
- 料理
- はじめてのママリ🔰
- 1



同居嫁ですがご飯作ることがストレスです、辛くなってきました 子どもは偏食で食べない、義両親の好みや体質、健康上の制限、義両親が近所づきあいでもらってくる野菜の消費、畑でとれる野菜の消費、予算、栄養、作る手間… もうなにも考えたくありません…
- 栄養
- 義両親
- ご飯
- 食べない
- 体質
- はじめてのママリ🔰
- 1



もうすぐ1歳半になるのですが、偏食で食事を全然食べずお菓子ばっかり欲しがります。 栄養が心配で牛乳ではなくフォローアップミルクを哺乳瓶で朝昼晩と1日多くて3回あげています。 コップ飲みだとお茶と水しか飲まず、ミルクは哺乳瓶じゃないと飲みません。 フォローアップミル…
- 栄養
- 哺乳瓶
- 食事
- 牛乳
- フォローアップミルク
- はじめてのママリ🔰
- 1

