女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
こんにちは、37歳の初産婦で妊娠27wになりました。女の子予定です。 卵巣腫瘍があり出産後摘出予定でリスク出産で大学病院に通っています。 昨日の妊婦検診で、赤ちゃんが逆子で体重が750gぐらいで小さめなので来週再検診に来て下さいとのことでした。 胎動は心配なぐらい普段か…
2歳の男の子ですが、左の親指と右の薬指の2箇所だけ爪が白くなっています💦 いろいろ調べたら、栄養不足と書いているところもあったのですが、もし栄養不足だとしたらうちの子は好き嫌いなく野菜や魚もよく食べるので、何が不足しているかわかりません😿 お子様の爪が同じ様に白く…
2歳2ヶ月の子がいます。 同じくらいのお子さんはどれくらい、どのようなごはんやおやつ、牛乳など食べてますか? あと1日の栄養の目安はどれくらいでしょうか? 好き嫌いが激しく、だいたいいつも決まったものしか食べてくれません😅 いろんなもの食べて欲しいんですけどね💧 あと…
生後11日で今の所完母で育ててます。 朝方になると母乳を飲んでも寝てくれず さっき飲んだのに口をチュパチュパさせて 泣いてグズります。 泣いたらあげていいと言われていたので 泣く度におっぱいをあげてますが いい事なのでしょうか…? おっぱいに栄養が足りてないから お腹い…
赤ちゃんがまだ首が座ってなくて抱っこしたまま家事が出来ない方にお伺いします! 最近少しずつご機嫌な時間が増えて、赤ちゃんをバウンサーに置いたまま家事ができる時間がつくれるようになりました!でも料理はちゃんとしたものを作ってなくて、、、チンするだけのものを買って…
なんだか疲れてしまいました。子供の風邪は生後5ヶ月から引いたり治ったりの繰り返しでその度に病院です。日中は昼寝あまりしません。30分~1時間で起きます。夜中も4、5回おっぱいで起きます。私自身も風邪引いて1週間治りません。何年か振りの風邪でしんどいです。可愛いはずの…
四歳の息子の赤ちゃん返りの対応について。 息子と切っても血が繋がった実の息子ではなく里親制度で親子になる関係です。 その息子の前の家庭環境は悪く母子家庭で親は朝から晩までパチンコなどで外出が多くずっと一人だったらしく 発見され保護された時には ろくに食事も与え…
いつもお世話になってます! 夜の食卓についてなのですが、、 旦那が居酒屋の仕事のため一緒に夜ご飯を食べることはないのですが、深夜の3時や始発で帰って来た時に食べるぶんとして夕食を作っています。 同棲してた時は飲みに行ったり疲れていたりして食べないことも多かった…
二歳の娘について相談させてください。 ここ二日間くらい夜になると目をよくパチパチしていて、調べるとチック症がでてきました。 原因はストレスが多いと書いてあり、確かに最近イヤイヤ期と食べむらの時期が重なったのか、ご飯食べない!と言って遊んだり好きじゃないものは口…
フォローアップミルクを使おうか悩んでいます😫 卒乳して約1ヶ月経ちます。 卒乳してからは離乳食だけできていますが、鉄分不足とか栄養が足りているのかが少し気になっていました。 なので、今日の10ヶ月検診で相談しました。 先生は、 身長も体重も申し分ない 鉄分が不足してい…
好き嫌いがはげしすぎて、 栄養が気になり、このまま野菜嫌い、偏食になったらどうしようと焦っては、頑張って作っても食べてくれない子供に腹を立ててしまいます... 食べてくれるものが偏るので、バランスの取れた食事とは程遠いですが大丈夫なのでしょうか😢?いつまでこれが続…
こんにちは! そろそろ14週になる初産婦です! まだつわりが続いていて、何食べても吐いてしまいます… babyがしっかり育つか心配です。 栄養あるものを食べようと思っていますが、みなさんどんなものを積極的に食べてますか?
朝と昼は.パン😳🌟 おやつに塩辛いせんべい食べたよ😊🙋 つわりは.終わりましたが 暑くて夜ご飯ぐらいしか作る気になれないー 赤ちゃん👶栄養とれてるか心配😣
10ヶ月検診に行ったら栄養士の方に 言われたことです。 桶谷式の母乳マッサージにお世話になっていて そこの母乳の考え方としては 断乳するまで3時間ごとに授乳する ってやり方です。 母乳の質を落とさないためと 調子を悪くしないためにです。 それについて否定的な意見ばか…
あと1週間で3か月になる女の子です✩ 体重増加についてですが… 出生時2538g、1か月健診3660g、2か月時4880g(着衣あり)と順調にきていたのですが、先日風邪を引かせてしまって病院で測ったところ5162gでした。 成長曲線には入ってるし、出生時の2倍には伸びてるから問題ない…
1歳7ヶ月の子です。最近何を食べさせていいのかわかりません(•́ε•̀;ก)💦 おかずをほとんど食べなくなりました。 今までトマトが好きだったのに飽きたのかあまり食べない、野菜食べない、ご飯はよく食べる(むしろご飯しか食べない) 惣菜や味の濃い物を欲しがったりします💦 栄養面も…
先日、保健センターで身長と体重を測定したところ、300g減っていました。 保健師さんに食事状況を聞かれて、ちょっと泣きそうになりました。 食べむらがあり、少しでも固かったり舌触りがあると吐き出してしまいます。 手掴み食べは、パンやご飯はだいだいします。ベビーフードは…
夜間断乳はいつからしましたか? あと数日で8ヶ月になります。完母です。夜中だいたい1回起きて授乳しています。時々朝方も起きます。 歯も上下合わせて6本生えてきて、虫歯の事とかを考えるとそろそろ夜間断乳した方がいいのかなと考えるのですが、夜間断乳はよくないなどの意見…
モロヘイヤってこんなに美味しかったんだ♡! これで栄養満点なんてめちゃめちゃ良いじゃないか(^O^)
皆さんのとっておきズボラ飯教えてください😊❣️ 自分用のお昼ご飯で何かあればなぁ〜と思ったので、見た目や栄養は一切考慮しないで大丈夫です🙆
1歳3ヶ月の息子がいて、2人目妊娠中です。 まだ初期なので先の話にはなるんですが、 1人目が帝王切開だったので2人目もそうなる予定です。 1週間の入院になります。 その間、息子はうちの母が見てくれるのですが 母は仕事もあるため母に「向こうのお母さん(義母)にも見てもら…
妊娠前からですが、お昼ご飯はいつもうどん、ラーメン、素麺など麺ばかりです😥 料理が苦手でお昼にパパッと作ることができず、いつも麺類に頼ってしまいます。 野菜などの具材も入れてないので栄養面でも気になりますし、毎日麺類ばかり食べることで赤ちゃんが小麦アレルギーにな…
ふと思いだしたんですが。 私が出産したところは、赤ちゃんは5日?分のお弁当持って生まれてくるから、それまで母乳がでないからってミルクはあげないよ。栄養は大丈夫だよ。と言ってました! 5日分?の栄養のお弁当持って生まれてくる。本当だと思いますか??
1歳児の体重減少について… 先日1歳になった娘なのですが、6月末に体重を測ったら減っていました。 お茶が好きでがぶ飲みしていた事、まったく動かなかったのに急にズリバイ・つかまり立ちを仕出しよく動くようになった事も原因かな?と思いますが、 7月に延ばしていた10ヶ月検診…
1歳1ヶ月の男の子のママしてます(^ー^) ちかい月齢のお子さんで 完ミの方ってミルク飲ませてますか?? フォローアップですか!? 牛乳ですか!?? どれぐらいどのタイミングで飲ませてますか? うちは、昼寝の前に160~200寝る前200 フォローアップ飲ませてます。 これって飲ま…
『産後』 具合悪いとか不健康という感じとは違うのですが倦怠感や立ちくらみ、体が重たいなど出産前に比べると体がだるいです。 運動不足や栄養の偏りが原因なのか。 それとも 今実家にいるのですが毎日大嫌いな祖母と一緒でとてもストレスを感じています。気分も沈みがちで意味…
子供がご飯を食べてくれません。。 食に興味が無いわけではないみたいですが、 その時に今自分が食べたいものが出ないと口にしてくれないんです。 好き嫌いも激しいみたいで、 味や硬さ、食材が好みでないとプイッ。。 栄養が偏るどころか、食べたいものが出ない限り満腹にもな…
今日朝から ごはんをパン2口 バナナ2口くらいしか 食べてません まんままんま言うけど 口にもっていこうとするとスプーンを投げられ 皿ごと何回も投げ飛ばされ もう泣きそうです。 栄養がまったくとれてないし どうしたらいいかわかりません 病院は明日朝1いきます #8000で聞い…
3ヶ月まで完母で、体重の増えが悪くなって混合か完ミになった方いらっしゃいますか? もうすぐ3ヶ月になる女の子のママです。生まれてから母乳の出がよく、入院中から今まで完母で育ててました。2ヶ月になるまでは、体重の増えがすごく良く、1日体重増加が40~50gとかで、母…
「栄養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂