
1歳1ヶ月の男の子のママです。完ミの方はミルクを飲ませていますか?フォローアップや牛乳はどれぐらいのタイミングで飲ませていますか?飲ませるべきか悩んでいます。離乳食についても少しずつ減らしていくべきか考えています。
1歳1ヶ月の男の子のママしてます(^ー^)
ちかい月齢のお子さんで
完ミの方ってミルク飲ませてますか??
フォローアップですか!?
牛乳ですか!??
どれぐらいどのタイミングで飲ませてますか?
うちは、昼寝の前に160~200寝る前200
フォローアップ飲ませてます。
これって飲ませないようにしていくべきなのか
まだまだ飲ませても良いのかどうなのでしょうか??
離乳食は、まぁそれなりに食べます。
でも、上の子もいるし毎食適当になってしまい…
炭水化物が何㌘でタンパク質が何㌘でミネラルが何㌘でなんてやってられず(>_<)
自分が作った料理に栄養とか自身なくて。
ミルクあげてるとサプリメント的な感じで安心もしてます。
ちょっと野菜少なくてもミルク飲むしぃぃか?的な感じで。
でも、少しずつ減らして行った方が良いのか悩んでます。
ミルクは欲しがるのであげてますが
たぶん卒乳出来るとは思います。
- はじめてのママリ
コメント

しーくん
わかります!
私の子どもも1才1ヶ月で、同じ状況です。離乳食が適当になりがちで、フォローアップミルク飲んでるからいいかと自分に言い聞かせてしまいます。私も卒乳できると思いますが栄養面のことを考えてまだしばらくはフォローアップミルクに頼るつもりです。ちなみに毎食後120〜160飲んでいます。

ミルキィー
フォローアップ飲ませてます!
食べムラがあり、栄養面が気になるので
1日2回150~200あげてます。
食べてくれたなぁ~という日は
牛乳を飲ませてましたが、最近体重が減ってきたので
毎食後にミルクをあげた方が良いのかなぁ~と思ってます。
うちは、まだまだ飲ませる予定です(^-^)
-
はじめてのママリ
同じぐらいですね(*^^*)
うちも、最終的には食べることが多いですが朝は少なめなので栄養面が気になります(>_<)
体重、減ってきたなら心配ですよね。
うちも♪9ヶ月ぐらいからあまり変わってません(-_- )
起きてるときは常にハイハイで動いてるからかなぁとは思うのですが^_^;
うちも、まだまだあげて良いと思いました♡♡♡- 8月1日

しーくん
上の子のときは離乳食作りも頑張っていましたが下の子は何かと手抜きになってしまいますね>_<
私もまだしばらくはフォローアップミルクにお世話になります!
お金もかかるので2才までには卒乳する予定ですが...牛乳はまだ飲ませていません。とくに飲ませていない理由はありませんが。笑
はじめてのママリ
コメントありがとうございます♡♡♡
共感して頂けてメッチャ嬉しいです(o´∀`)b
そうですよね、フォローアップあげてるから何となく離乳食適当でも鉄分とか取れてるか!?的な安心感ありますよね(*^^*)
一応、3歳までOKと書いてあるし飲んでくれるまであげてて良いですよね(*'▽'*)??
牛乳はあげてないですか??
フォローアップ高いので牛乳のが安いんですよね。
でも、バランスよく栄養取れるのはフォローアップですよね。