
保健センターで身長と体重を測定し、食事に悩みがあることを保健師に相談。次回は栄養相談を受ける予定です。自然と食べてくれる時期がくるでしょうか。
先日、保健センターで身長と体重を測定したところ、300g減っていました。
保健師さんに食事状況を聞かれて、ちょっと泣きそうになりました。
食べむらがあり、少しでも固かったり舌触りがあると吐き出してしまいます。
手掴み食べは、パンやご飯はだいだいします。ベビーフードは食べますが、手作りは食べたり食べなかったり…
次回(10日後)、栄養相談をすすめられました。
食に興味がなさそうに見え、お腹が空いたと訴えないので、時間で食べさせています。ミルクの時は泣きわめく事があったのに。
自然と食べてくれる時期がくるのでしょうか。
- りんご(6歳, 8歳)
コメント

____mama___
回答になってなくてすみません( .. )
わたしの娘も体重が減っています…
そんなこと言われるんですね…
お子さん体重は軽い方ですか??

もっけ
大丈夫ですよ‼️
むしろ、300㌘でそんなに言われるんですか⁉️この時期、汗や水分量くらいでそのくらい変わりますよ‼️
ウチの甥っ子は、チビの頃、ふりかけおにぎりしか食べませんでしたが、今やビックな小1です(๑>◡<๑)
甥っ子は、保育園きっかけで食べる様になったって言ってましたよ(๑>◡<๑)
お出掛けした日とかよく食べたりしませんか?甥っ子は、家にいた日より、外に出た日はよく食べるって言ってました^_^
-
りんご
ありがとうございます!
保健師さんも暑さもあるから、食欲落ちたりすると言われました(T_T)
何かのキッカケで変わるといいです。- 8月1日
-
もっけ
意外とそうめんとか冷奴とか、冷たいものなら食べてくれますかね(๑>◡<๑)?
子供のきっかけは、本当に大人がわからないところにありますもんね(>人<;)💦
でも、大丈夫ですよ(๑>◡<๑)‼️- 8月1日
-
りんご
ありがとうございます!
少しずつチャレンジしてみようと思います(>_<)- 8月1日

オガオガ
うちの子は1歳の頃から偏食になり、今でも極度の偏食です。舌触りを好まないとベーッてします。発達障害(自閉症)があるので、ずっと偏食のままかも知れないですが、いつか食べてくれる事を願って作っています。一歳の頃から、好きな食べ物がコロコロ変わりました。今でも同じ物でも、日によっては全く正反対の反応です。
-
りんご
そうなんですね(T_T)
以前はあげたぶんだけ食べてくれてたのに…辛いです。- 8月1日

mtdyk
うちの子も舌ざわりのあるもの、特にお肉はベーっと吐き出します…。
今まではだましだまし食べさせてましたがそうも行かなくなってきました💦
うちの子はそのうえ曲線から1キロくらい下回ってる小ぶりです💦
小児科で栄養指導も受けてますが、あまり意味がない気がします。
結局はこども次第というか…。
月齢的にもそういう時期なのかもしれないですけど心配になりますよね💦
回答になってなくてすみません…。
-
りんご
わかります!お肉!挽き肉に豆腐を練り込んで柔らかくしても、食べたり食べなかったり…コインゲームのように口から舌を出してだします。
それは心配ですね。工夫しても、本当に子供次第ですよね(T_T)
似てる方がいて、安心しました。
コメント嬉しかったです。ありがとうございます!- 8月1日
りんご
いえいえ。
食べムラがあるか?ミルクはどれぐらい与えているか?聞かれました。
体重はちょうど真ん中です。
____mama___
ありがとうございます!
写真までありがとうございます!
うちの子は成長曲線下回りそうなので不安です( .. )
とてもよくご飯を食べますがむつき@さんのお子さんと同じようにお腹すいたとあまり訴えません…
そんなこと言われると不安ですよね!
りんご
ごはんをよく食べるなんて、羨ましいです(T_T)
大丈夫ですよ!食べてくれるんですもの(>_<)
不安ばかりです…