女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳4ヶ月って食べムラ多い時期ですか?手間かけて作ったものは食べず、買ってきただけのパンやバナナ、フルーツは喜んで食べる。栄養バランスとか考えて作っても一口も食べず「いらない」。食べてもらえないもののために時間を費やし一生懸命考えて作ってバカみたいだと泣けてき…
森永カルダス飲まれている方いますか? これ一本でR-1、L-21、ダノンビオの3つ分の栄養が摂れるようで ノロウイルスや手足口病、インフルエンザにもなりにくいようで免疫力が上がるそうです。 サンプルを飲んでみて飲みやすかったので、注文しようか検討中なのですが、実際飲…
息子さん9ヶ月にはいったばかりです。 離乳食なのですが、進みが悪く、少しの米粒でも喉にひっかかりむせたり、トロトロの方が食べやすそうです。 バナナは好きで、ほうれん草などバナナに混ぜて食べさせたりしてます。 始めた時は、お粥は食べてくれてたのに、今はお粥のみでは…
後期に入ってから胃が圧迫されているのか、なかなか食べられなくなりました。もともとつわりがひどかったこともありますが、最近からまた白米や牛肉、乳製品を食べると吐き気がします。もうラストスパートの時期なのに、栄養に良いものが全然食べられません。夕飯を作るときも吐…
4月から2人で保育園に通い始めました。 通い始めてすぐに、2人で風邪をもらって? 良くなったと思ったら、3日前から下が急性胃腸炎、今日上が熱発。。。 病院通いの保育園お休みばかり。。。。。 始めはこんなものですか? 私の何がいけないのだろう… 栄養あるものを食べさせ…
きのこって冷凍できますよね?? 実家の親もしてなかった事もあって、知識が無くてまだした事なくて…💦 いつも買ってきて冷蔵庫で保管、その日かその次の日で無理矢理使い切ってます😅 冷凍したら便利だし、栄養価が上がるとの情報も聞いて、冷凍したいなと思ってるんですが、洗っ…
妊娠中も色々な病気になり、産後も体調が悪く、バセドウ病になってしまいました。治療のために断乳して!と言われ、断乳をはじめました。出産した時は授乳が嫌で嫌で痛いし辛かったのに、今は授乳中が、幸せで私の救いでした。それすらも取り上げられるのかーと今只々落ち込んで…
離乳食は冷凍ストックばかりしていたら、栄養的によくないのでしょうか?💦 美味しさ的には大人でも作りたてが食べたいですよね… でも共働きで時間がありません😭
離乳食時期のミルク量を教えて下さい。 2回食になり半月ほどの娘がいます。 離乳食は残さずよく食べます。 2回食時のミルク目安は700~900mlとよく本などに記載がありますが、ミルク缶には2回食だと600~720mlが目安とあります。 缶ミでアイクレオです。 他のメーカーに比べて…
私の旦那さんは、お家の事は割とやってくれる方で私が出産してからは、料理も栄養とか考えて作ってくれるし、洗濯や、哺乳瓶の消毒などもやってくれます😊 夜中も大泣きしてる時は最初は起きてくれて (今は起きもしませんが🙄) 娘の事も凄く可愛がってくれます💓 なのに、私の心が…
離乳食と授乳がストレスでたまりません、、 離乳食の食べが悪く栄養相談に行ったところ、 体重がほとんど増えてない。 (完母なので)ミルクを足して。 とにかくBFやハイハインなど試してなんでもいいから 食べられるものを食べさせて。 と言われました。 離乳食は座って食べるの…
生後7ヶ月の女の子を完母で育てています。 先週の日曜日に突発性発疹になり、高熱2日目の夜に授乳をした時に吐いてしまい、それから授乳拒否をするようになりました💦 粉ミルクは全く受け付けず哺乳瓶の乳首も噛むだけで吸いません。水分補給に赤ちゃん用の経口補水液を飲ませてい…
愚痴になります… 私自身出産前は完母でいこうと考えていました。 しかし、産後貧血になり安静が必要なので夜中はベビー室に子どもを預けて、ゆっくり寝てください。といわれました。 なので、入院中から混合での栄養を与えています。 母乳もしっかり出ているので、搾乳機で搾乳を…
旦那が野菜全般、卵料理、魚介類が一切食べれません 健康的にすごく心配で 食べてほしいのですが人間の食べ物じゃねえといって 全く口にしないし 本当に無理な魚介類とピーマンなどは 嘔吐してもどしてしまうぐらいです汗 子供の離乳食を作っていたら ふと気になったのですが 例…
無知ですみません。 27w5dの初妊婦です! 悪阻で-7kgになってからいま3kg戻ったんですがそこから全く体重が増えません💦 赤ちゃんもまだ1kg超えてなくて不安で仕方ないです、。 太りたくないとは思ってたけどここまで増えないと栄養行ってるのか心配です😔 私の体重は増えなくても…
少しだけ愚痴らせて下さい。 母の日のプレゼントとして毎年義母にフルーツタルトをあげて、それを家族みんなで食べてるのですが…息子がフルーツ大好きで食べたがってしまって💦 でも卵アレルギーがあるので食べさせられない。 私も息子が食べられる物を用意すれば良かったんですが…
妊娠中の方、家に居るときのお昼ご飯てどんなもの食べてますか? 便秘だし体重管理のためにもなるべく栄養考えたものを食べなきゃと思うんですが...作るのも面倒で麺類やご飯ものなどつい炭水化物ばかりになってしまいます😓
旦那が先週の木曜日から体調が悪くて、私は昨日までは元気で旦那の世話に娘の世話に家事に……といろいろこなしていた(つもり)んですが、ついに今日私も体調崩してしまいました😑💦情けない……😑💦 そして夜ご飯を作る元気も買いに行く元気もなかったので、悪いと思いながらも、旦那は袋…
ミルク寄りの混合です。一回のミルクの量が140㏄で飲みっぷりはいいのですが、飲んだ後、ゲップをする前に半分くらい戻してしまいます。栄養面でも心配ですし、どこか悪いところがあるんじゃないかと不安です😩 量を減らした方がいいのか、それともよくある事でしょうか??
もうすぐ2ヶ月になる息子がいます。 初めは完母で育児していましたが、1ヶ月検診時に体重が500グラム弱しか増えておらず、栄養指導が入りミルクを足すことになりました。 ミルクを足すようになる前は波はあるものの、1日に3~10回は必ずうんちをしていました。ミルクを足すように…
3歳になったばかりの男の子なんですが、 ご飯の好き嫌いがはげしくて野菜を全く食べません。 肉と魚もほとんど食べません。 どうしたら克服できますかね。 栄養が心配です。 身長は93センチ 体重が13キロで痩せてます。
今さらDHAのサプリ飲み始めても遅いですよね…😭 なんの気なしにベビーコーナーを見たらDHAのサプリが目に入りました👀 産後すぐからピジョンの母乳栄養は飲んでるんですが、自分で買い物に行かないこともあって、見たことあったけどそんなサプリがあることを忘れてました🤢 脳の発…
高齢出産のせいもあるかと思いますが、産後すごく疲れやすいです😅ネットで調べたら、母乳で栄養が取られるのも理由のひとつと書いてありました。 断乳、卒乳したママさんに質問ですが、実際に母乳をやめたら疲れにくくなりましたか? イイネで教えてください😁
うちの旦那は基本料理ができる方です。 ただ、麺製造マシーンで麺を作るところからウドンを作るとか、ピザ作るとなると生地から作るとか・・・ま、美味しいんですけど・・・。 でも、やってくれるのはいいんですが、生後1ヶ月の赤ん坊がいるので、今じゃないだろ!って思うんで…
今、離乳食2回食です。 10時と3時ぐらいに食べさせています。 離乳食後、全く母乳(搾乳)を飲みません。 どうしても口を開けず、大泣きして飲みません。 朝6時半ぐらいに母乳(搾乳)120ミリリットル、夕方6時半ぐらいに180ミリリットル、夜間100ミリリットル程飲みます。 麦茶は1…
平日時間があるので、なにか自分のためになる勉強をしたいと思っています。 ・地方公務員試験の勉強 ・医療事務や調剤薬局事務の資格 ・FP(とりあえず3級) が今のところ候補です。 ちなみに今27歳、大卒で社会人経験は一般企業に2年弱です。 管理栄養士の資格有、ですが栄養…
以前も同じ質問しましたが、4歳の女の子で、離乳食始まってから今まで野菜を食べません。 野菜を食べると吐き出しますし、なんなら嘔吐します。 検査は異常なし。 3年くらい野菜を食べていないのですが大丈夫でしょうか、、 魚は鮭以外食べたことないです。 野菜は何一つ食べた…
母乳についてです。 二人目が産まれ1人目完母 2人目も生後6ヶ月まで完母でした。 保育園を預けるために完ミにしたのですが 母親に母乳のが栄養がないから良かったね! と言われました。 母乳は母親が食べたものしか出ないから ミルクのが栄養価高いから風邪もひかないし 母乳だっ…
生後9ヶ月の娘がいます。完ミです。 離乳食のお粥拒否と私以外からのミルク拒否で困っています😵 お粥は8ヶ月の前半位から急に食べなくなりました。 全く食べないわけではないのですが、最初5、6口は口開けて食べるのですがそれ以降は怒り出します😭 何種類かの野菜を刻んだ野菜ス…
料理が下手で作るのに時間がかかります。 クックパッドとかを見ながら分量通りに調味料を入れないと、味見をしてこれが足りないからこれを足せば…みたいなのがわかりません😓 だいたい3日分くらい作るものを決めて買い物をするんですが、野菜とか結局使いきれなくて捨ててしまう…
「栄養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…