女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那ともう終わっている気がします。 子供を寝かしつけているとよく寝落ちをしてしまうのですが、旦那に起こしてほしいと言っても起こしてくれません。たまたま目が覚めた時に起こしてくれていたのですが、足元を布団の上から優しくトントン触る感じで、「こんなんで起きるわけ…
旦那へのイライラが止まりません。 よく聞くような全く何もしない旦那ではなく、なんでもできら気が効く男性です。 子どもにも愛情を注いでくれ、私ができない家事をしてくれています。 それなのにちょっとしたことでイライラしてしまいます。 こんな私はダメだなと自己嫌悪に陥…
息子が可愛すぎてそして一緒にいたくて保育園入るの辞めました。 これが正解かどうかは分かりませんが、また気持ち悪いほどくっついてくるママと一緒にいさせてほしいと心から思います🙏 子供って本当に宝ですね😢 この子の母親は自分だけだと思うと凄く得している気がします😄 愛情…
ついこないだ2歳になった息子なんですが 1歳5ヶ月の時に卒乳しました。 そしたらここ数日寝る時だけおっぱいを欲しがり ないないだよー って言い続けても 凄い勢いで泣くので夜ということもあり 何度か断って駄目なら くわえさせてしまいます。 母乳は出てないので ただ吸ってる…
指しゃぶりについてです。 指しゃぶりって愛情不足だからしてしまうんでしょうか?ネットで調べていろんな意見もありましたが、愛情不足ってのを見て不安になりました。 愛情込めて育ててるつもりなんですが、子供には伝わってないのかな‥と心配です
2人目を先日出産し、3ヶ月の早産だったため 子供はNICUにいます。 不愉快になる表現があるかも しれないので申し訳ないですが聞いて欲しいです。 産後なので実家にいますが、 搾乳する度、それだけしかでないの? と言われること、人がいる部屋で搾乳しなければ いけないこと、…
出産を機に実家に今住んでいる(私と子供の住所は変更済み)のですが旦那が愛情表現してくれない、私が夫がいることを忘れてる、もうここ住みたくない、千葉に戻ろう(まだ解約していません)と言われたけど、はっきりいうけどお前まともに働かず毎日家にいて朝起きるのは遅いわ寝る…
私がおかしいのでしょうか。 すみません、長くなります。 夫と子どものしつけについて理解ができません。 夕ご飯が置いてあって今から食べるのに、子どもの前で夫がアイスを食べ始めました。 娘は私も私もと騒いで、オヤツの引き出しからお菓子を出してオヤツ食べたいと夫に渡し…
離婚をしようと思って動いてますがやはり旦那への愛情や 今の生活を捨てる怖さ、今後の不安が募りなかなか前を向けません。 旦那は誰がどう見ても常識外れの人なので別れた方が幸せなのはわかっています。 でも子供と2人でいると孤独を感じ、寂しくて会いたくなってしまいます。…
来月で5歳になる長男。 可愛いです。本当に愛おしい。 でも、毎日の仕事、家事に追われ、 相手をしてあげられなかったり、 次男優先になっていたり、 長男にキツく当たってしまったり、、、 愛情が足りないんじゃないか、 悲しい気持ちにさせているんじゃないか、 ごめんね、…
ある日突然、 私の上に乗らないと寝なくなりました😂 それまでは抱っこではどう頑張っても寝なくて 床置きでないと眠れなかった娘ですが 本当にある日突然乗らないと寝ないが始まりました。 今も上に乗っているのですが重たい。 そろそろおろしても起きないかな… 夜は乗らないと…
幼稚園、保育園選びで迷っています。。 悩みすぎて頭が痛くなってきたので、皆さんの経験談や知恵をお貸しください。 ①小学校のお友達がたくさんいる私立幼稚園 ・マンモス園です。園庭が広く遊具もたくさんあり子どもがとにかく楽しそう。園舎も明るい。 ・保育園にどこも決まら…
4歳の息子に悩んでます。 とにかく下の子(1歳)が嫌いで、すぐ手を出したり 邪魔扱いしたりします。 自分の遊びの邪魔をしてきたり、 自分からしたらマイナスことしかないからか 嫌います。 今日も支援センター行ったんですが 下の子が少し自分側に近寄ってこようとしたからか…
どうすればいいんでしょう、23年生きてきて、生きづらいと毎日思いながら生きてきました。 説明が出来ないのですが、子供が生まれてからこの生きづらさが気になり調べたらADHDかもしれないと思い始めたのですが、なんか違うな..と思う時もありました。 たまたま暇だったので色々…
可愛いんですが、息子の入眠儀式が辛いです😒 夜に寝るとき限定なんですが、すごく眠たそうにしてたのに寝室に入って添い寝しようとすると、顔に乗ったり、顔のうえにお尻を乗っけて跳ねたり、足が顔の横にあるので鼻や口を蹴られるし、妊娠中ですがお腹の上にダイブ、寝たフリを…
うちは生活は苦しくないですが、余裕をもって生活出来るほど旦那の稼ぎがよくありません。 子供達にたくさん物を買ってあげたいし、貯金もしたいのでアルバイトをしようとおもい、生後6ヶ月から保育園を検討しています。 実父から保育園はまだ早い。 愛情たくさん注いでお前を育…
保育士さんいらっしゃいましたら教えてください😢 今年の4月から保育園に入園予定です。その時点で生後5ヶ月なのでできればゆっくり慣らしていきたいと考えています。低月齢の子は保育園ではどのように過ごしてますか?早くから親と離れてしまうため寂しい思いをして愛情を感じ…
今年4月に中学生になる娘が、5年生くらいから学校に行くのを渋るようになって、6年生になっても担任の先生が迎えに来たり電話したりして休まず行ってました。 先週、担任の先生と娘と私で今後の事を話し合いして、娘は担任の先生(女性)と私に構ってほしくて、渋っていた事が分か…
子どもがずっとぬいぐるみをちゅぱちゅぱ吸ってます。 親に愛情不足と言われたんですが、そうなんですかね?? 寝る時もぬいぐるみを抱っこしたままちゅぱちゅぱ吸って寝ます。
2人目が欲しいけど旦那との話し合いで治療はせず、自然に任せているものの最近旦那が最後まで出来ず、もうダメかな?と9割諦めています。 ご近所さんに「子供はもうすぐ小学生?2人目は?」と声をかけられました。 欲しい気持ちはあるけどなかなか授からない事、もうすぐ40歳と…
旦那への愛情が日に日に減ってく 産後クライシスから抜け出せない 子の父親としか見れない 強いて言えば毎日仕事行ってお金稼いでくれるとこだけしか…(でも貧乏) 《うちはこうして抜け出しました》 《うちはラブラブです♥️》等の惚気 《あなたがこうだから》等の説教はいらない…
夫婦喧嘩ばかり。 お互い我慢の限界で 離婚したはずなのに。 離婚した日まで嫌いだったのに。 なんだか寂しい。 大変で辛かったけど思い出すのは 楽しかった事ばかり。 離婚して3日目。 やっぱり戻りたい。また一緒に出掛けたい。 って思うけど いざ戻ったら、また嫌になるんだろ…
産む前は子供は1人でいいや、と思っていたけど 産んで育てていくと2人目欲しいなーと 思ってしまいます😭 自分変わったなーと思うけど もう子供は産めないので 1人の子を愛情いっぱいに育てたいです🌟
子育ては親を反面教師にすれば大丈夫でしょうか? 妊娠中ですが不安になります。 私は小さい頃周りと比べられて育ったので、幼稚園の頃から無意識に周りより劣っていると感じたり寂しい思いをしていました。褒められた記憶もほぼありません。 どうして比べるのかと言ったときに母…
離婚したいな。 結婚していても全然幸せなんかじゃない。 ワンオペ育児。まぁ子供はかわいいからそれは良いとしています。大変だけど。 子供はかわいいみたいだけどあやしても泣きやまなければふて寝。 モラハラ発言も度々。 食費や雑費、子供の物含めて生活費も毎月3万程。自分…
一歳9ヵ月の娘を育てているママです。最近ママにベッタリ依存状態で困ってます。 パパが抱っこしてたら嫌がって大泣きしながら私の方に手を伸ばす。(パパが嫌いではないし今までは普通に抱っこされてました)。私がご飯を食べようとしたら、大泣きで抱っこ要求。お皿洗う時も、…
旦那にたくさん愛情表現しと言われます。 子ども産む前はラブラブしてたけど、今となってはちゅーもあまりしたくないです… スキンシップがうまくとれなくて… 同じようなかたいますか?
私の育て方が間違っているのでしょうか? 客観的に見て、アドバイスお願いします。 最近、夫の機嫌が悪く、理由を聞いたら夫婦喧嘩になりました。理由は、私が疲れてたり、イライラしてるのが顔に出ているからだそうです。 生後5ヶ月の子どもの前で喧嘩してしまい、その事もショ…
ただの愚痴です! 子どもが産まれたら子ども中心になるし 旦那への愛情は確かにうすれてた自覚はある 私ももー少し寄り添ってあげても よかったのかもしれない でも、どの口が言う? 俺はお前にいっぱい言葉で傷つけられた。 そんなに人の気持ちがわからんやつやと思わんか…
全ての質問の中で人気のランキング
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…