![ryu-tamama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来月で5歳になる長男。可愛いです。本当に愛おしい。でも、毎日の仕事、…
来月で5歳になる長男。
可愛いです。本当に愛おしい。
でも、毎日の仕事、家事に追われ、
相手をしてあげられなかったり、
次男優先になっていたり、
長男にキツく当たってしまったり、、、
愛情が足りないんじゃないか、
悲しい気持ちにさせているんじゃないか、
ごめんね、こんなお母さんで、と
毎日寝顔を見ては反省します。
まだまだ甘えん坊の長男ですが、
最近毎日のように考えます。
いつまで『抱っこ』と
言って手を伸ばしてくれるだろうか。
いつまで『お母さん』と
優しくて可愛い声で笑顔を向けて
くれるだろうか。
いつまで『大好きだよ』と
耳元で囁いてくれるだろうか。
毎日毎日、朝早くから暗くなるまで
保育所に預けて、土曜日も働いて、
今日は何して遊んだとか、
何を作ったとか、色々話してくれるけど
本当は寂しい思いをさせているのかな。
休みの日でも、大したところに
連れて行けなくて、我慢させて、
ごめんね。
1日のうち、朝起きてから夜寝るまで、
5時間しか一緒にいられなくて、
高校を卒業したら家を離れると考えたら、
あとどれくらい一緒にいられるのかな。
まだ5歳だけど、もう5歳。
小学校に入ったら、お兄さんに
なっちゃったりするのかな。
もう抱っこって言ってくれないかな。
もう恥ずかしくて大好きとか
言ってくれなくなるかな。
寂しいなぁ。
- ryu-tamama(6歳, 9歳)
![3人ママになりました❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人ママになりました❤️
私もちょっと同じ感じです
我が家も来月で5歳の女の子がいます
そして下に1歳8ヶ月の男の子、1ヶ月の女の子がいます
下の2人に手がかかるのでたくさん我慢させてしまっていると思います
妊娠中も抱っこしてあげられなかったし、今もまだしてあげられていません
土日も私1人なので、3人を連れて出掛ける勇気がなくてどこにも行けていません(まだ新生児だったのもありますが)
うちの長女もまだまだ甘えん坊です
自分で言うのも…ですが、私の事が大好きでかまってもらいたいのに下の子達優先になってしまって、我慢ばかりさせてしまっています
寝ている姿を見ると『また今日も我慢させちゃったな…』と思ってしまいます
仕方ない事かもしれませんが、上の子の扱い方(言葉が悪いかもしれませんが)難しいですよね…
長々と失礼しました
![まにゃ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まにゃ♡
うちと同じです、、、
泣いてしまった。
ついついまだまだ手のかかる次女にばかりになってしまう私を
長女はどう思ってるかな見てるかな
と考えたら
涙が…
ほんとに今このときを大切に。と、投稿読ませてもらい実感しました。
![ジョリーン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジョリーン
羨ましいです。
うちは、6歳ですが、4才位から抱っこなんて全く言わないし、抱っこしようとすればもう逃げちゃうし、大好きなんてもう何年聞いてないか…。
もう言わなそうです…
羨ましいです💦
コメント