※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園選びで悩んでいる女性が、私立幼稚園と私立子ども園、公立子ども園を比較。それぞれの環境や負担、子供の反応について悩んでおり、どの視点で選ぶかアドバイスを求めています。

幼稚園、保育園選びで迷っています。。
悩みすぎて頭が痛くなってきたので、皆さんの経験談や知恵をお貸しください。
①小学校のお友達がたくさんいる私立幼稚園
・マンモス園です。園庭が広く遊具もたくさんあり子どもがとにかく楽しそう。園舎も明るい。
・保育園にどこも決まらなかったときのために、プレ幼稚園(母子分離)に行っていたため、子どもが気に入ってそこがいいと言っている。他の子ども園の候補が決まって、仕事をするのには②③(下記)が助かるので、何度か説得し、幼稚園を断ってからも実は幼稚園が良かったとさっき聞かされ、そんなに行きたかったのかと悩んでいます。ずっと我慢していたみたいです。
・仕事があるため、幼稚園の短い預かり保育の時間だけじゃ朝夕間に合わない日があるのではと心配なのと、春休みの利用ができないので、一時預かりを探さなければならないのが不安。あと、週2日なんですが、個人的にお弁当も少し負担に感じています。
・保護者会も、平日に集まりがあり、参加していける曜日なのかも分からず、何かと分からないことが多く仕事とやっていけるかが心配。
・私立幼稚園で、のびのびというよりは、きっちり詰め込んだ教育をしている印象なので、長時間利用する娘には負担なのではないか。また、優しい先生もいるけど、凄く威圧的に指導している先生を1人見かけてしまい、子供たちの怯えた顔が気になっています。そのときは、縄跳びの回数を先生に見てもらうのに、カードを先生に渡さず、体操服のポケットに入れたまま先生のところに行って怒られていました。子供のためを思って言っているというより、上から威圧的なものの言い方だったので凄く心配になりました。担任になるかはわかりませんし、その1人の先生のために判断するのもどうなのかわからず…
・預かり保育料はとてもリーズナブル

②小学校区にある私立子ども園の1号認定(幼稚園枠)
・各学年1クラスずつのアットホームな園です。
・家庭的で、給食やおやつの素材からこだわっている。園庭はそこまで広くないものの、斜面を利用したり、自然のものを利用したあたたかい雰囲気の園。園舎も明るいというよりは、オレンジライトの少し暗め?の落ち着いた感じ。
・親の私としては、気に入っている園で、一人一人大切にしてくれる保育環境としてはいいなと思う。
・一時預かりを利用していて、帰り道子どもは楽しかったと言うものの、その日の夜以降はもう行きたくないというのが気になる。本当かわかりませんが、〇〇先生が赤ちゃんに怒ってて怖かった。など、何かと先生が怒ってて怖かった話をします。(うそかもしれないし謎です…)。①の幼稚園と同じだけの時間の長さ母子分離なのに、①よりも②の園の方があまり楽しくなさそう?と娘の反応を見て感じる。でも、一時預かりではなく、クラスに入ったら解決するのか、保育園だから春からも同じような感じの環境なのかは入ってみないとよくわからない。
・1号認定なので、延長保育料がびっくりするくらいかかる。
・保護者会は無く、親の負担がないように配慮してくれている。

③小学校区外の公立子ども園の2号認定(保育園枠)
・マンモス園です。園庭が広く、公立の最低限の遊具はある。園舎もできて間も無くとても綺麗で明るい。
・校区内の保育園は全て落ちてしまい、滑り止めで書いたところが定員割れだったので、なんとか受かったという園です。
・小学校に上がるときのお友達がいない。いても1〜3人で同じクラスになるとは限らないし、途中で転園したり、違う小学校に行くなど、必ずその子が同じ小学校に行く保証はない。仲良かった子の大半と卒園でさよならしないといけないことになる。
・公立なので初期費用が①②と比べて驚くほど安く、ありがたい。保育園なので、預かり保育料の心配もない。
・知り合いに聞いたところ、マンモス園の公立なだけあり、マニュアルがしっかりしているため融通が全く効かないのがマイナス。でも、畑を借りてお世話をしたり、のびのび育ててくれて、子どもに心底愛情をかけてくれている印象とのこと。
・私も子どもも説明会でしか行ったことがなく、よくわからない園。

長くなりましたが、皆さんならどういう視点から園を選ばれましたか?もしくは選びますか?
実際に選ばれた方、こう判断したらよかった、こう判断してよかったなど、
どうかお聞かせください🙇‍♂️

コメント

deleted user

私なら②ですね。
お友達ができれば楽しくなってくるかもしれません。
先生が怖かったというのも、正当な理由があったのかもしれないし。
①は惜しいところではありますが…
③はないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長い文章読んでいただきありがとうございます😭✨✨
    ③はないと、思われた決め手はやはり校区外だからでしょうか?

    • 2月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    校区外ということと、ままりりんさんがあまりよく知らないということです。
    知らないところに預けるのは不安です。

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!確かに🤔ありがとうございます😊✨

    • 2月18日
ねこ

2でちゃんと仕事通えそうなら2にします😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長い文章読んでいただきありがとうございます😣❤️②が金銭面以外の条件は一番整ってますよね🤔💦高いけど😂笑
    貴重なご意見ありがとうございます!

    • 2月18日
ぱん

私もこの4月から上の子が保育園に通い始めます。育休中なので近くの保育園が落ちてしまい、学区外の園に行きます。その園には、同じ学区の子が学年に4〜5人程だそうです。私もそこが少し心配ではあります…。
私も希望を出した保育園は説明会しか行ってません。というか保育園なのでプレみたいなのもやってなくて😅ただ近い保育園だからという感じです。でも公立なので先生たちも異動したりするのでその年によってもカラーは変わるかなと思います。

私的には復帰を控えてるので、仕事ができる環境でないと無理です。なので①は難しいかな…

②は、上の方もおっしゃってますが、お友達ができたらお子さんの気持ちは変わるかもしれませんね!

どこが良い!とは言えず回答になってないですね💦すみません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    校区外心配ですよね💦
    似た気持ちの方のお話聞けてすごく心強いです😭✨途中転園もありかなという視野で③も捨てがたいんです💦
    ①はプレ行ってなんとなく雰囲気わかりますが、②③は私も実際のところどんな保育してるのかは入れてみないとわからないところはあります💦
    お互い、ここにしてよかった!と卒園式を迎えれたらいいですね🥺!ありがとうございます🥺✨

    • 2月19日
  • ぱん

    ぱん

    うちも転園も考えましたが、そうすると下の子が入れるか微妙なので、このまま卒園させると思います。
    私も心配でこちらで質問しましたが、みなさん、色んな幼稚園とかから来てるから大丈夫だろうっておっしゃってました😂
    ままりりんさんは①②以外に学区内で行きたかった保育園があったんですかね?
    もし別の保育園で良いところがあるなら転園を視野に入れても良いかもしれないですね!

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、返信間違えて↓に書いてしまいました💦

    • 2月19日
  • ぱん

    ぱん

    転園も確実ではないんですね💦
    保育園問題は正直何が正解だったかはわからないですよね😓💦
    私も他のことでもかなり色々悩みましたが、子どもはその状況の中で適応していってくれるだろうと信じようと思います!!

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

下のお子様いらっしゃるんですね!🌟確かに、小学校の初日だけで、クラス生活始まったら全く気にならないって、近所の小学生のお母さんも言ってました😊そう言われても、実際小学校なるまではやはり不安ではありますけどね😂💦
ありがとうございます🥺
学区内が保育園少ない上に新興住宅が増えてしまい、一帯が激戦区で、転園届けを毎月出して空きを待ちつつける感じになると思います😂転園希望出したけど、転園できずそのまま卒園も十分にありえます😂

色々とお話ありがとうございます🥺

はちぼう

校区外の件だけコメントさせてください😊
私自身校区外の小学校に行き、小学校の途中でも転校しましたが、小さい頃はすぐに新しい環境でも友達作れますよ!子供の柔軟性すごいです。なので、私自身校区外にあまりマイナスなイメージはありません。こんな意見もあるんだなくらいに参考にしてください🙇‍♀️

あとはお子さんが気持ちよく通えるのが一番ですが、実際に通い始めてからお迎えが毎日間に合うのか、延長保育料と給料が見合うのか、も私自身結構重要視してるので、その観点も必要なのかな?🤔と思いました。

園選びって難しいですね💦