※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はつにんぷ
子育て・グッズ

子育ては自分の幼少期をなぞると言われますが、親の影響を受けた人も子育てで問題が起きる可能性があります。自分の子には愛情を持って肯定的な影響を与えたいと思っています。

子育ては親を反面教師にすれば大丈夫でしょうか?
妊娠中ですが不安になります。
私は小さい頃周りと比べられて育ったので、幼稚園の頃から無意識に周りより劣っていると感じたり寂しい思いをしていました。褒められた記憶もほぼありません。
どうして比べるのかと言ったときに母は何嫉妬?正直に良いと思ったから言っただけじゃんと馬鹿にするように意地悪な言い方をされた記憶があります。自分は褒められないのに友達の見た目も褒めるんです。
転校でいじめにあって勇気を出して相談しても考えすぎ、捉え方の問題じゃない?と言われ気持ちを汲んでくれた事は一度もなく、寧ろ自分が悪いのかなと落ち込むばかりで辛い生活でした。
父はほぼ無関心というか、お酒を飲んだときしか陽気に話さないし、あまり会話が成り立つ感じではありませんでした。怒りの沸点もよく分からない、、、
大人になって振り返ると親の接し方に疑問しかありません。

良く子育ては自分の幼少期をなぞるなど、ありのままを愛して貰わなかった人は子育てに影響してしまうというの
を読みますが、自分の親は私にいい影響与えなかった部分もあったと良く理解していれば大丈夫でしょうか?

自分の子には同じ思いをして欲しくないし、自己肯定感を育ててあげて愛情を与えてあげたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

大丈夫です。
反面教師にしよう、と思えるのは強いです。不安に思うことありません、たくさん誉めてたくさん同調して、怒ったり笑ったりたくさんしながら子育てしてください!

こさめ

反面教師で良いと思います😊私も実母からされた事で、嫌だった事って結構あります。自分が嫌だった事は絶対我が子にはしないでおこうと心に誓っています。
旦那様とも教育方針なんかを話しても良いと思いますよ😊
育った環境の違う人と、色々話して方向性や、叱り方なんかを決めていくと、眼から鱗な部分もあります😊