「ワンプレート」に関する質問 (2ページ目)




2歳前後のお子さん、食器はどれぐらい揃えてますか? いま1歳7ヶ月で、基本ワンプレートで盛り付けて汁物だけ小さいボウルみたいなもので出しています。 茶碗や丼、お椀など揃えた方がいいかな?と思いつつ、サイズ感など難しくて結局買えずにいます。 とりあえず汁物用にお椀…
- ワンプレート
- 2歳
- 食器
- 1歳7ヶ月
- スープ
- はじめてのママリ🔰
- 2


炭水化物全然食べないお子さんいますか💧 いつもワンプレートで出してるんですが、野菜やタンパク質などばかり食べて食べ尽くしておかわりくれです、、 合間合間に口にいれるか、ふりかけをかけてもふりかけの部分だけ食べます、、 体重問題なければ好きに食べさせますが、成長…
- ワンプレート
- 体重
- 食べない
- 1歳7ヶ月
- おかず
- はじめてのママリ
- 1



出産祝いのワンプレートのお皿、一度も使えた試しがありません😥 久々に使ってみようと思い、ボイルにんじん、たまごやき、混ぜご飯(玉ねぎ、にんじん、鶏肉)をプレートに乗せて出しましたが、ボイルにんじん3本しか食べませんでした…🥕 大人はオムライス(チキンライス)で、娘はケ…
- ワンプレート
- 離乳食
- 出産祝い
- 2歳
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 1


スプーン練習(自分ですくって食べる)についての質問です。 1歳1ヶ月になった娘なんですが、そろそろ自分でスプーンですくって食べる練習に移行したいなと思っています。 (食べ物を乗せたスプーン・フォークを渡せば自分で口に運ぶことは出来ています◎) もちろん最初は下手でう…
- ワンプレート
- 食べ物
- 食器
- 1歳1ヶ月
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 1




おうちごはん ワンプレート派の方いますか? 給食みたいに ごはんはお茶碗 おかずはお皿 汁物はお椀 って分けるべきなんだろと思いつつ 洗い物 めんどくさくて ワンプレートが多い我が家です😂
- ワンプレート
- 給食
- お茶
- おかず
- m a ★
- 0

最近よく手づかみをするので、 離乳食用のお皿を新しく購入しようと思っています。 ワンプレートタイプを買おうと思っていますが、できればコスト抑えたいので100均希望です😅 100均でおすすめのプレートあれば教えていただけると幸いです🙇♀️
- ワンプレート
- 離乳食
- おすすめ
- 100均
- はじめてのママリ
- 1

10ヶ月ごろのお子様がいる方、 離乳食何食べさせていますか?? 食器どのようなものにしようかと悩んでいます! (セパレートタイプか仕切りで分かれているワンプレートタイプか)
- ワンプレート
- 離乳食
- 食器
- セパレート
- はじめてのママリ🔰
- 1

ごはん終わりにしようとすると泣く、もっと足りないと欲しがる、とかそれもそれで悩みだとは思いますが⋯、食事に興味のない子を育てている私としては正直羨ましくて仕方ないです😢✨ 出産祝いに頂いた離乳食用のワンプレート?のお皿や大きめのボウル皿なんて未だに使ったことあり…
- ワンプレート
- 離乳食
- 出産祝い
- 食事
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 4










関連するキーワード
「ワンプレート」に関連するキーワード