※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あずき
子育て・グッズ

離乳食の食器について質問です!離乳食を始めて1ヶ月ちょっと経ち、そろ…

離乳食の食器について質問です!

離乳食を始めて1ヶ月ちょっと経ち、そろそろ2回食に進もうと思ってます。現在使ってる食器はよくある小鉢セット(画像)のみなので買い足したいのですが、どんなものがいいでしょうか😀
同じような小鉢をもう1セット買うか、もう少し大きいお椀・器か、ワンプレート仕切り皿みたいなやつか、迷ってます。
このタイミングで買い足すならどんな食器がいいか、おすすめ教えてください!

コメント

☺︎

自分で食べるようになるまではなんでもいいですよ☺️ワンプレートの仕切りだと、ドロッとしたものは掬いにくいかもしれません🙌🏻食べる量も増えますし小鉢よりはお椀系にしてました☺️自分で食べるようになると吸盤付きとか掬いやすい形を使います☺️

  • あずき

    あずき

    コメントありがとうございます!たしかに量も増えてくるしお椀系が便利そうですね!もう少しレベルアップしたら吸盤付きとかも検討してみます😊

    • 3時間前
S

とりあえずお粥や、混ぜこぜにししてオールインワンとかにする時の為にもう少し大きい器を買い足します💡
100mlくらい入るといいですかね🙆‍♀️

ワンプレートは自分で食べるようになってきてからでいいと思うので、出番はまだ先かなーと思います!

  • あずき

    あずき

    やはり大きめのものの方が良さそうですね😆100mlですか、目安まで教えてくださって助かります!ワンプレートは今回は買わないでおきます。ありがとうございます💓

    • 3時間前
はじめてのママリ👧🏻

私は百均の小鉢を4つほど買って一歳半になりますが今でもそれに入れて食べさせています😳

  • あずき

    あずき

    百均は盲点でした!小鉢買い足すなら百均でも十分そうですね😊早速偵察してこようと思います!ありがとうございます(^^)

    • 3時間前