女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
小2の自閉症の息子との会話です。 息子「母さんと〇〇先生(支援級の担任)って似てる。」 私 「どこが?」 息子「太いとこ」 私 「それ絶対に先生に言っちゃダメだよ!先生だけじゃなく、お友達にも絶対に言っちゃダメ!人の体の事を言うのは絶対ダメ!」 を2年生になってから…
なんか友達が失礼な気がするのは気のせいなのか… 5年前、都内で3階戸建てを買いました。 その後に、友達も家を買ったのですが、 戸建ても見てたけど、 夫が3階だての戸建てが嫌だって言って マンション買ったんだよね、と。。 戸建て買った人にわざわざ言わなくてよくないかい…
子供が保育園で(年長)おともだちとよくいっしょにあそびたいとかおうちいきたいとかいいます。 その友達が再来月に引っ越すそうで 休みの日に予定合えば、車で遊び場などにあそびにいきませんか?と誘ったのですが 無理はしないでくださいといいましたが、 まだ決まってませんが…
小1の娘ですが、学校から帰ってから毎日近くのお友達と遊んでいます。その子との家までは徒歩2.3分です。 今日も遊んで18時に帰って来たら、「今日夜も遊ぶんだって!」と夜に遊ぶ約束を勝手にしてきました。 宿題もやってないし、まず夜に遊ぶなんかダメだよと教えました。 ご飯…
もう少し回答が欲しいので 再度質問失礼します🙇🏻♀️💦 国際郵便について詳しい方いたら教えてください🙇🏻♀️ 今度メキシコに住んでいる友達に ちょっとした贈り物を送りたいのですが どんなものが喜ばれると思いますか?🤔 また、郵便局のホームページを見ると お菓子、チョコレ…
外だと走り出して言うこと聞かない子、外ではなく支援センター行ってるよって方いますか?? 年少になった長男、今までずっと公園やお散歩のとき 道路へ飛び出し何度も危ない目に遭ってます。 下の子が生まれてもう懲り懲りですが、土日旦那がいないし園お休みなので悩みます。 …
息子とお友達の事でモヤモヤする出来事がありました。長くなりますが聞いてもらえる方いましたらよろしくお願いします。現在小学校高学年の息子がいます。息子には親友とも言える幼馴染のお友達がおり(その子のお母さんと私も仲がいいです)、2年前にそのお友達の誘いで学校内の…
小1の娘の育てにくさに疲れ果ててます、、 発達障害も疑うようになってきました。 勉強はそれなりにできています。 お友達もいて、集団行動もできていて学校生活は問題はなさそう?です。 気になっていることは、 忘れ物が多い、学校に提出するものを出していない、その都度「こ…
どなたか話を聞いてください🥲 長文になります。 明日から我が家と両親で1泊2日の旅行予定でした。 しかし、昨日から娘が時々咳をしてました。 今朝微熱があり幼稚園を休んで小児科へ行きました。 喉が少し赤いから、風邪の初期の初期くらいかなーとの事でした。 旅行は現時点で…
子供2人のバツ1です。 現在、好きな人がいます。 相手の方も私の事を好きみたいなのですが、子供が2人いるため覚悟がまだ出来ないというふうに言われています。が、 恋人のようにずっと一緒に居ます。 私もですが相手は23なので遊びたいだけなのでしょうか。 最初はエッチもして…
遊びに行きたい。 遊びたい。 スリムになりたい。 私の願望。 カラオケ行きたい。 飲みに行きたい。 コテージに友達と泊まりに行きたい 温泉旅行に友達と泊まりに行きたい なんか、私って友達と出かけたいんだな〜って思った。 なんでこんな欲してるんやろ。 なんで満足してな…
※迷ってます、助言いただけるとありがたいです。 友達が、私の声掛けにより愛用したエステがあります その子は、結構愛用してくれており、ラウンジに通ったりもしてるようです 専属のアドバイザーさんとは、私もその友達も一緒に見てもらってます 本題はここからなんですが、 友…
ママ友と行くおすすめの遊び場ってどこですかね?🤔 転居に伴い転園し、以前通っていた保育園のお友達と そのママさんと遊ぶ計画を立てています! が、子ども含めて遊ぶママ友いなくて😂💦 動物園?公園?ぐらいしか思いつきません😂
愚痴です。なんだか疲れてしまいます。実母です(67)毎日こんなふうに自分で解決できる事をこちらへ鬼電と鬼ラインで一方的に。こんな毎日頭がおかしくなりそうです。携帯料金くらい自分で把握して解決してくれ。ブロックしたら家に凸りにくるし、かまってちゃんなんでしょうかね…
友達からもらって嬉しい誕生日プレゼント教えてください🎁😊 先日2人目を出産したばかりの友人への誕生日プレゼントを探し中です♪ 出産祝いは別で渡す予定なので、赤ちゃん関連のものではなく、友人が使えるものを贈りたいなと思ってます😆 予算は3000〜4000円くらいで考えてます⭐︎…
ちょっと気になったので皆さんに質問です! 胎動と産まれてからの性格ってリンクしていますか?? 私は妊娠中胎動がほとんどなくって 生きてる?!ってよく心配になってました 1時間に数回ふにゃってなんとなく蹴られるような感じがするだけで😅 産まれてからもあんまり泣かな…
このくらいの月齢の発語促すのに楽しくできる絵本や遊びおすすめ教えてほしいです❣️ ○○しようか!、○○取ってきて?、ご挨拶(いただきます、ご馳走様、こんにちは、ばいばいなど)の理解の方が早くコミュ力はかなり高いと健診、小児科、血液型などをみてもらった大学病院でいっても…
私はどちらかというと主張もしない大人しいタイプで人付き合いが苦手です。 コミュ力も低く恥ずかしながら上手く人と関係が築けません… 見た目だけは、化粧してちゃんとした格好をしないと自信がないのでちゃんとしてるつもりですが、今ドキママ?みたいな方から話しかけられた…
子育てで悩んでいます。 年中の子供がいます。 ずっと人見知りと思っていました。 でも今の園に通って一年半。 ようやくトイレいったり お給食の用意したり自分でやれるように。 でも踊りなど クラスみんなでやることは全くやらないです。 お返事もしないです。 帰りお迎え…
小学1年生の女の子がいます! 年中から体操を習っていて、跳び箱も7,8段跳べ、鉄棒も空中逆上がりなどある程度出来るようになって来たので、そろそろ辞めて秋から近くでオープンする水泳を習わせたいなぁと思っています‼︎ 本人も体操はもう良いかなーって感じで、水泳をやりたい…
上の子が小1、下の子が年少(保育園)なのですが、学校にも保育園にも誰も知り合いがいません。 今の家に引っ越してきて2年になりますが、近所付き合いは皆無で上の子の幼稚園も学区外だったため、誰1人知り合いがいません💧送迎のときによく会う人とかもいません。子供達もまだ特定…
4歳の娘が反抗期真っ只中で気に入らないと泣き喚き、引っ掻いたり叩いたりしてきます。 園でお友達には一回も手を出した事はないのですが私やパパには何度もやってくるので、最近普通に触ってくるだけなのに引っ掻かれる!?と思ってビクッと反応してしまうようになりました。 10…
噛み癖について 1歳2ヶ月になる男の子を育てています! 0歳児クラスで保育園に預けています 保育園のおむかえのときに「お家で噛んできたりしますか?」と先生に聞かれ、遊んでいる最中に楽しくなって噛みついてきたりすることはあります、と答えました。 詳しく聞いてみると、 …
生後6ヶ月くらいのお子さんがいる方!毎日何してますか😂? 散歩は暑いから夕方にしかいけないし…支援センターとかはここ最近コロナが増えてきたのと、ヘルパンギーナが流行りだして、行くの怖いし… 近くに子育てしてる友達もいないので、遊ぶ相手も中々いない😭 毎日ゴロゴロして…
小学一年生の上の子が初めて幼稚園が同じだったお友達以外の同じクラスの子と遊ぶ約束をしてきました。 なので親御さんの連絡先や家も知りませんが隣の町内で学校が決めている通学路の下校ルートの組分けが同じなので町の境目あたりで近くという事はわかります。 そのお友達は私…
旦那の育児参加についてです。。。 もうすぐ生後3ヶ月になる娘が1人いるのですが、私は育休中で旦那は平日の仕事が17時上がりで土日休みです。 家事は旦那がご飯作りで私が洗い物と洗濯、掃除はどちらかが気になった時にお互いにやるという感じです。 世のママさんたちよりボリュ…
年少8月で4歳になる男の子です。 保育面談にてじっとしれられないことや食事の離席について指摘をされました。 正直私はこのくらいの時期は仕方ないと思ってるし、性格的なものだと思って過ごしています。 上の子の時もじっとしてられないことに対して年中くらいの時に指摘され…
最近子供の友達が毎日のように遊びに来ます。 最初は良かったのですが、一人の子が態度はでかいし、うちの子のことを顎ながと言ってみたり💦その子はただゲームがしたいだけで来ているのが見え見えで嫌で、今日は口には出さないけどあまりわたしは愛想よくしませんでした💦 いけ…
小学1年生の子を持つ母です。 学校の休み時間は1人でいることが多く 聞くと「1人でいる方が好きなんだ」 「1人でいると友達と合わせなくて楽なんだもん!」 と言っていました。 同じように1人を好んで学校生活を過ごしているよ! というお子さんいらっしゃいますか😓?
「友達」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…