女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
【出産前義父母について※ほぼ愚痴です!】 初めて質問します。質問といってもほぼ愚痴なので見たくない人はスルーしてください。 現在2人目妊娠中38週の経産婦です。予定日まだ先ですが、義理母からの出産まだ?LINEがストレスです。私と義父母と旦那のグループLINEがあり、そ…
旦那に精神科に入院しろと言われました 長女8歳、5歳年中、2歳次男がいます。 旦那の会社の仲間に勧められたと言ってきます。 私は今新潟県上越市に住んでいて 車もないし仕事しろと言われたり 家事、育児しない等毎日言われて疲れてしまいました。 頼る場所もありません。 子供…
3人育児。旦那の帰宅は日を跨ぐ。土日祝年末年始やお盆などの長期休暇など全て仕事。平日ちょこちょこ休み。 実家は近いけど父しかいないから頼れない。 義父母は遠方。頼れる人なし。毎日ワンオペ。 私みたいな方居ますか? どうやってストレス発散や息抜きしてますか?
主人の妹と私は同い年です。そのせいか、結婚した当初からなぜか敵対心をむき出しにされ、自分より結婚を先にした私に対して「次、結婚するのは私ですから!」と宣言してきました。 とにかく自分が1番でありたいのになれなかったのが悔しかったのか…顔を会わせてもいっさい口を…
もし私が死んだら、旦那の家のお墓に入るんですよね? 義祖母、またその祖先、義父、義兄、旦那と全員と同じ墓ってことですか、、、? 私は死んでまで一緒にいたくないので入りたくないのですが 私だけ入らないということもできるんですかね? 骨はどっかに撒くか、可愛い小さい…
【義兄夫婦の子と比べられる不安について】 生後2ヶ月の男の子育てているのですが、 義兄夫婦も10月男の子出産予定です。 家が近くてお互い持ち家なので、 保育園から中学までは同じになります。 同じ校区内なのは認識の上家を購入しましたが、 同い年になるのは想定外でした…
今回、義父母の家を貰い、リフォームして住む事になりました。先日、その家を建ててもらった会社に見積りをお願いしたのですが、見積り金額を義父母に知られたくないと思うのは変ですか?😅
自分勝手な義母に嫌気が指しています。 ほぼ愚痴です。長文すみません。 義母は、産前も産後も、今まで育児の支援は一つもしてきませんでした。 理由は、自分のメンタルが壊れるのが嫌だから。 そんな義母が、今回上の娘の園の迎えを1人でやりたい!孫とおしゃべりしながら帰り…
【義母の嫌がらせについて】 義母のあからさまな嫌がらせに限界が来てます。 旦那はバツイチで連れ子が2人居ます。 旦那との間にまだ子供はいません。 旦那の連れ子は血の繋がり関係なく我が子と思っているし愛情たっぷりで育てています。 子供も私のことをママー!って必要とし…
引っ越すべきか、どうすることがベストなのか、分からなくなってきたので、どなたかお知恵、ご意見、アドバイスをください。m(__)m うちは夫婦で同じ勤務先(義父が社長の会社)で、今住んでいる地域から車で40分ほどと、遠いです。 また、雪国なので、冬の出勤は特に大変です。 …
七五三の二次会?食事などで 居酒屋ありだと思いますか?? 上の子の時はちょっと高級の所行きましたが 父、義父が飲みすぎてめちゃくちゃ料金かかったので ちょっと安く収めたいです…。
【夫婦関係の修復について】 旦那との間に溝ができ始めて2ヶ月ちょいです。 どうしたらいいか分からなくなってしまいました。 35歳夫婦、結婚11年。 義実家同居で義父母が経営する飲食店で一緒に働いています。 8月半ば、飲食店の仕事が超繁忙期でお互いに精一杯の日々でした。…
義実家が熟年離婚するそうです。 理由は義父の浮気。 30年も続けていたけれど、本人認めず、証拠も弱いものしかありません。 義母は相当怒っているけど私を愛してくれたら離婚したくないと 言っていたのですが、 義父が愛せないとはっきりと言ったため、 離婚に向けて別居中とな…
【義弟のアポなし訪問についての悩み】 長文です。失礼します。 私の旦那は実弟(私からみた義弟)が嫌いです。家は義実家から車で5分の距離に住んでいますが、旦那が仕事中でも義母とだったり義父とでアポなしで家に来ます。勝手にランドセルあけたり階段でけんすいしたり置いて…
【幼保連携型と幼稚園型の教育の違いについて相談です】 保活について相談させて下さい。 最近2箇所の幼稚園を見学してきました。2箇所とも認定こども園で、1箇所は幼保連携型、もう1箇所は幼稚園型でした。 出来れば私は幼保連携型に入れたいと考えて狙っているのですが、同居…
【運動会の参加者について】 保育園の運動会について 10月28日に娘の運動会があります! 今年から人数制限がないと昨日お便りが入っていたのですが、 みなさんは誰を呼びますか? 私の方は実母が他界しており、 実母の姉の叔母とその娘の従姉妹24歳が 去年人数制限なくなった…
【宗教否定派の理由について】 宗教を否定する人に聞きたいです。(私は宗教も神社⛩️も神様も何も信じない自分しか信じない😆笑) 宗教は否定するのに存在しない神様は信じるのは何故ですか? 神社⛩️に行きお金を払って安産祈願。 うん、それで安産になるならこの世に難産は存…
義母の愚痴を吐かせてください… みなさんならどうしますか? 9月が主人の誕生日だったので、食事でもと誘ってきた義母。 もうその時点で「いつまで祝うつもりなんだ…」 「息子もう36歳なんだけど…」 「それに私臨月ですが…」って思ってた私。 ただ、無碍にも出来ないと行くこと…
小学校の入学式におじいちゃん、おばあちゃんが参加したって方いますか? こちらから誘いましたか? あちらが来たいと言いましたか? そもそも入学式に祖父母も参加って多いんですか? 正直なところ義父母が来ると面倒だし気をつかうので来てほしくないです💦そもそも義父母か…
【義父が義姉の子と比べることについて】 義父の発言にモヤっとします。 ワーママで子ども3人いて旦那出張続きで日々ワンオペなのですが、子どもが熱で仕事どうしても休めない時義父に来てもらうと(本当は義父に来てほしくないけど仕事が本繁忙期で休めない)、義姉の子たちは…
愚痴です😣 子供からうつって今手足口病になっています。 口内炎も手も足も痛い!😭 でも特に心配されている気がせず、 『痛っ』など痛がる声が聞えてやっと『(皿洗い)変わろうか?』です。 真っ直ぐ帰ってきて欲しいのに、『ソース買って帰る〜』で家事育児の大半終わってから…
仕事が決まったんですけど、 保育園の送迎を義父に頼む予定でいたので連絡したら やっぱり無理というか、今は厳しいと言われてしまいました。。 (体力的に) 私も受かった所には不信感があって 諦めたいのですが、金銭ですごく厳しい状況です。 受かった所で働けば 義父母に少…
何がいい断り方はないでしょうか? 何かいい断り方ないでしょうか😭 来週の土曜日に保育園の敬老の日のイベントがあります 。 旦那がいると思ってイベントのことを義両親にも話してしまいましたが結果 、旦那は出張でいなくて 、、、🤦♀️ 出張と決まった時に旦那が断ると言って…
【義父が退去アパートの片付けを見に来ることについて】 9/29がアパートの退去日で まだ少し荷物があるのと 窓拭きが終わっていない状況です😣 義父に何も手伝ってもらっていないし、 一緒に住んでいたわけでもありません。 平日2人とも仕事 子どもも1人いる中で できる片付け…
新築祝いについてです。 自分の実家、祖父母のお家の近くに家を買いました。 この前、新築お披露目で実母、祖父母、母の妹(叔母)家族4人を呼びお食事会をしました。 食費はお寿司やピザを頼み、その上、手料理も作りました。 食費は大体3〜3.5万くらいになりました。 実母からは…
【お葬式での挨拶について】 お葬式で親戚に挨拶する時なんと言えばいいのでしょうか?😅 旦那の祖父が亡くなりお葬式があります。 喪主は義父さんで、家族葬なので受付には義母さんがいるようです。 この場合、「このたびはお悔やみ申します」で良いのでしょうか?他にいい挨…
【義両親への報告について】 こどもがなにかのコンクールなどで受賞したときなど、義両親に報告しますか? 義実家は新幹線で数時間の距離なので、年に1〜2回会うくらいです。 連絡は年に4回ほど取り合います。 (義母は亡くなっています) 私的には報告したいんですが、おかしく…
【義父の手伝い内容について】 産後の手伝い、義両親揃って自宅に来られる方いらっしゃいますか?? 義父って何してました?? 上の子の面倒と、家事の手伝いの名目で元から義母は来たがっていました。 私は頼んでいません✋ 上の子は日中こども園に行ってるし、ご飯もある程度…
年金暮らしの義父に生活保護で生活してもらうの無理ですかね? 援助がキツくて…💦
共感いただける方いらっしゃるでしょうか😣 義父母に1歳0ヶ月の子守を1時間頼んだら、牛乳100mlに、しまじろうのにぎにぎボーロ一箱10本入り全部与えていて、明らかに与えすぎじゃないですか? しまいには『全部食べちゃったのよ〜』って子供のせいにされて、個包装だから大人が…
「義父」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…