※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ずぼらまま
家族・旦那

小学校の入学式に祖父母が参加することについて相談です。祖父母を誘うべきか、多いのか、義父母が来るのは面倒だと感じていること、義父母が嫌いなのか気になっています。

小学校の入学式におじいちゃん、おばあちゃんが参加したって方いますか?

こちらから誘いましたか?
あちらが来たいと言いましたか?

そもそも入学式に祖父母も参加って多いんですか?


正直なところ義父母が来ると面倒だし気をつかうので来てほしくないです💦そもそも義父母か嫌いっていうのもありますか😂

コメント

はじめてのママリ🔰

入学式に両親以外を見たことがないです………

  • ずぼらまま

    ずぼらまま

    ですよね🤣
    入学式かな?って感じの人、親子しか見たことないです

    • 9月29日
ママちゃん

入学式に祖父母は一人も見かけなかったです😂

  • ずぼらまま

    ずぼらまま

    普通はいないし、行こうと思わないですよね!

    • 9月29日
はじめてのママリ

今年4月に入学しましたが、両親のみと制限がありましたよ🤔
幼稚園の入園式も両親のみだったので、祖父母も参加出来る所は聞かないですね💦

  • ずぼらまま

    ずぼらまま

    通う予定の小学校も今年は2人までと人数制限があったのですが、今はコロナ規制も緩和されてるし制限無くなるかなと不安で😂

    • 9月29日
miu

コロナ禍もあり、祖父母はいなかったですょ。
みなさん夫婦のみで参加されてました。

  • ずぼらまま

    ずぼらまま

    そうですよね!入学式後は教室に移動したりしますし😅

    • 9月29日
はんひ

入学式に祖父母は見たことないですね😂

  • ずぼらまま

    ずぼらまま

    うちの義母は来る気満々な気がして😂

    • 9月29日