※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【義父が義姉の子と比べることについて】義父の発言にモヤっとします。…

【義父が義姉の子と比べることについて】

義父の発言にモヤっとします。
ワーママで子ども3人いて旦那出張続きで日々ワンオペなのですが、子どもが熱で仕事どうしても休めない時義父に来てもらうと(本当は義父に来てほしくないけど仕事が本繁忙期で休めない)、義姉の子たちは大変だけどうちの子達は大人しい、義姉のとこは大変だと何度も言ってきます。
うちの子の育児が楽と言われているみたいでイライラします。
3人とも全然大人しい方ではなく、全員ギャーギャーうるさいです。
日々1人ですごい大変なのにうちの子たちの一部しか見てないくせに何言ってんの?
義父に心開いてないからうるさくしてないだけだし。
むしろ義姉のとこは1人ほぼ寝てる赤ちゃんやん。
しかも育休中で旦那もいるやん。
こっちは3人が3人ともイヤイヤしながらも旦那使えんから1人で全部やってんだわ。
普段からデリカシーないですがわかったようなこと言ってくるの腹立つ。
うちの子たちの何を知ってんだよ。
友達でもたまにうちの子は大変だ大変だ言ってくる人いますけど、うちの方が大変マウントみたいなの何なんですかね?

コメント

りん

はじめてのママリさんのお子さんはしっかり人前でのとるべき行動をわかってて偉いですね🥹
子供ってこの人きたら静かにしなきゃとか人見知りとかで一気に態度変わったりしますよね😂
義父さんは所詮一緒に住んでないんでわかってないしあっそって聞き流しましょ🫡
心の中でボコボコにして🤭

大変なのなんてどの家庭も一緒だし、小さな命育ててんだよ、気張ってみんなやってんだよ、そんな文句を人前で言いふらさないとやってられないなら黙って大変にならないように育てろよって心の中で思っちゃいます😌「え〜大変そうだね〜可哀想に〜」って返しちゃうかも(性格悪い😂)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家にいる時と外にいる時全然違うってことをわかってないですよね😂
    心の中ではめっちゃ悪口言ってます🤣

    この家庭は大変でこっちは大変じゃないとか外野から言ってこないでほしいですよね😒
    わたしも性格悪いので会う度に言われたら真顔でうちだって大変ですけどって言い返しちゃいそうです🤣

    • 10月2日
🔰

うちもそうです。
うちは女の子3人で、義姉のところは男の子2人…

義父母には、
女の子は楽でいいわ、男の子はほんと手がかかって大変だから義姉のところは大変よ!って言われ、
義姉には、うちは1人で男の子2人見なきゃいけないからほんと大変!楽でいいねぇ…と。
自分が1番大変アピールがうざすぎて💦
大変大変言うわりには、小学生にもなる子のしつけは全く出来ておらず自由奔放。
なので、本当に大変そうですね~😇って返してやってます(*´ 艸`)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやいや大変なの男女で変わらないですよね!?
    むしろ我が家は女子の方が大変なんですが😂
    物理的に2人より3人の方が手が足りないんで大変ですけど?って言い返したい🙄
    本当自分1番大変アピールして何を言ってほしいんでしょうね😂
    わたしなら大変でしょうけどしつけはちゃんとした方が良いですよーって言っちゃいそうです🤣

    • 10月2日