「フルタイム」に関する質問 (1020ページ目)





フルタイム正社員で仕事していて、産休に入りました。 上の子の朝の保育園送迎ですが、今まで朝一(7:30)で預けていたのに余裕持ってしまって、8時過ぎに預けるようになってしまいました。 みなさんは、産休中も時間は変えずに送迎してましたか?
- フルタイム
- 保育園
- 産休
- 上の子
- 正社員
- はじめてのママリ
- 1



新潟市西区で上の子が来年年長(今1号)、下の子が1歳児になります。 夫はフルタイム、私は求職中で兄弟枠で上の子と同じ園にここ2.3年くらいで入れた、入れなかったなど経験のある方いたら教えてください。 よろしくお願いします。
- フルタイム
- 1歳児
- 夫
- 上の子
- 兄弟
- はじめてのママリ🔰
- 1






もうすぐ1歳8ヶ月…ご飯をどうしたらいいのか分かりません😭 フルタイム勤務で大人の夕飯は前日か前々日の夜寝かしつけた後にまとてめて作っています。そのため、取り分けではなく休日にまとめて作って冷凍しています。最近、今まで食べていたツナやかぼちゃの煮物を食べなくなり…
- フルタイム
- 寝かしつけ
- パート
- かぼちゃ
- トマト
- はじめてのママリ🔰
- 1


保育園に預けて、月〜金まで正社員フルタイムで働いてて、土日は子供(2歳)の面倒で疲れ切ってます。 土曜日の午前中だけでもどこかに預けて寝る時間がほしいのですが預け先に困ってます。 ・保育園は土曜保育やってるが週6日の利用はダメ ・両親は遠方のため預けられない ・ベ…
- フルタイム
- 保育園
- ベビーシッター
- 2歳
- 神奈川県
- はじめてのママリ🔰
- 5






子育て中のママさん、職場から家までどのくらいかかりますか?(特にフルタイムママさん) 小学校あがると時短が取れなくなり、どんなに早くても家に着くのは18時半~19時くらいです。今も時短で18時前頃に帰ってきてから離乳食?幼児食?ストックを解凍して、保育園の洗濯等を…
- フルタイム
- 離乳食
- 保育園
- 片付け
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 6







