女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
野菜嫌いのお子さんお持ちの方、どうやって野菜食べてくれるような工夫してますか?? うちの子はとりあえずパンケーキに入れ込むか、みじん切りを卵焼きか豆腐ハンバーグに入れたら食べてくれます。あとは食べません😵 1歳過ぎまでは何でも食べてくれてたんですが💦 それと、野菜…
都内で1歳前半の子が楽しめるところはありますか? 電車でお出掛けしに行こうと思ってます💛 走り回るのが大好きで、目を離したらすぐにいなくなるので、あんまりゴミゴミしたところや静かにしないといけないところはまだ行けないです💦 遊園地、動物園や水族館もまだ経験ないで…
今生後8ヶ月で 17時半にご飯 18時にお風呂 18時半にミルクで寝てしまいます。 4月から仕事を復帰し保育園に通います。 帰りが17時半ごろになります。 皆さんはどのようなルーティンで寝かせてますか? 寝る前にミルクをあげるとよく寝るので 今まではそうしてましたが、 どうし…
くだらない質問すみません😂 お子さんの誕生日記念の写真を毎年スタジオで撮影している方ってどれくらいいらっしゃいますか? 1歳のときは撮ったのですが、2歳で撮るか悩んでいます。 女の子なので3歳、7歳は必ず撮ります。 周りは毎年撮る派と節目節目で撮る派が半々くらいな…
プルーンのドライフルーツを頂いたのですが、 1歳の娘に食べさせても大丈夫でしょうか?? 原材料にはお砂糖なども使ってないみたいなのですがプルーンのドライフルーツあげている方いらっしゃいますか??
1歳の娘に、知育玩具のサブスクか子供チャレンジをさせてみたいのですが、どちらにしようか迷っています。 自宅保育なので子供と一緒に遊んだり、家事してる間に遊んでくれたらなと思っています☺️ 皆さんならどちらにしますか👀? いいねで教えて下さい。 良ければ知育玩具のサブ…
育休延長後の給付金振り込み時期についてお聞きしたいです💧 娘は3月1日生まれで、つい最近1歳になりました。 2月28日で育休終了予定でしたが、保育園に入れず延長手続きをしてもらいました。 最後の振込みが1月末にあり、 2ヶ月置きの申請、振り込み なので 延長してからの…
両隣の家が毎日のように路駐して邪魔です… 両隣共に0〜1歳の子がいて、毎日家にいるみたいで友達を家に呼んでいます。 旦那や他の家族は仕事に行っていて、空いてるところに停めれるのに路駐しています。車停める時に邪魔です💦わざわざぐるっと一周してハンドル切りやすい方向か…
9ヶ月〜1歳くらいで完母のかたに 質問です。 うちにいるときはひまさえあれば 乳首咥えてる上に 服をめくってブラをさげるまえに 咥えようとしてきてすごい必死なんです(たいしてお腹すいてなくても) あわててるかんじで😭 うちだけかな?みなさんとこはどんな感じです?
子供のご飯を大人のものから取り分けしたいです。 料理が苦手で大人のご飯はわりと手抜きだったり、できあいのものだったり、具材少し足して炒めるだけのやつだったりします。 1歳になり食べる量も増えてきて離乳食をストックするのが面倒になってきて😂毎日大人のを作るんだっ…
自転車 後ろのせ 1歳の子どもを後ろのせしてる方いますか?? 後ろ乗せは2歳から推奨なのは分かっているのですが💧 私はかなりの低身長なので、前乗せは ちょっと厳しくて💦💦💦 後ろのせしてる方だけ コメントください🙏✨✨
もうすぐ1歳になるのですが、みなさん自転車にいつから乗せましたか?最初は前乗せですよね? ヘルメットも必要でしょうか?帽子もマフラーもスタイさえ嫌がって取ってしまう子なので、そうなるとヘルメットかぶれるまで乗せられませんよね? おすすめのシートありますか? ネッ…
おしっこの間隔ってどのくらいですか? おむつかぶれしやすい子なので おむつが濡れたらなるべくすぐに替えるようにしているのですが、 多いと1時間に3回とか替えてることあります。 おむつの消費量も半端じゃないです😭 1歳過ぎるとおしっこの間隔が空いてくると聞いていたので…
社保 税金の扶養について 4月から社員として働き始めるのですが 子どもが2人いるので、1人を主人、1人を私の扶養に入れると扶養控除が得られていいと言われました。 5歳と1歳の子供たちなのですが、分けて扶養に入れた方がいいのでしょうか? また、私の扶養にどちらの子を入…
イヤイヤ真っ盛りでもともと我の強い娘と人見知りの私、うまく遊ばせることが出来ず悩んでいます。 同じような方、家の娘みたいなタイプの子とお子さんを遊ばせたことのある方、ご意見ください。 2歳4ヶ月の娘は1歳代の頃は出たがらなかったため、外遊びはかなり少なめでした。 …
1歳2カ月の男の子を育てています。朝のうんちのオムツ換えでギャん泣きされ、おしりをふいた後にオムツを何回やっても必死に抵抗され、私も焦ってしまい怒鳴ってしまいました。別室に行き気持ちを落ち着かせたあと、子供にゴメンと何度も謝りました。怒鳴らないように、気をつけ…
1歳になったばかりの娘に怒鳴ってしまう 元々、神経質な性格で思い通りにならないと イライラしてしまう性格。 0歳で後追いが始まって位から声を荒らげてしまう(特に生理前) 子育てなんて思い通りにいかないこと ばかりなのに。 家事、掃除、洗濯 何をするにもどこまでもつ…
子供の熱が出た時は座薬ですか?粉ですか?? 1歳の子の熱が昨日の朝から下がりません。 座薬とか分からないのといつも粉だったので聞かれたのですが同じで粉でいいですと言いました そうしたら旦那に座薬の方が聞くに決まってるじゃんと粉だから下がらないんだよって言われた…
1歳〜のおっとっとってありましたっけ!?笑 普通の1歳〜じゃないおっとっとっていつからあげてますか?🙄
10月生まれで保育園に通ってるお子さんお持ちの方、0歳で預けましたか?それとも1歳クラスにしましたか? まあまあ激戦区なので1歳だと入れない可能性あり悩んでいます。 5、6ヶ月で預ける場合はミルクになるのでしょうか?離乳食など園と連携取りながら進めるの大変ですか?
もうすぐ1歳ですが真似っ子できません。 バイバイや拍手などいろいろ教えていますが、何してるの?って顔で見てきます😂😂😂 言葉はある程度通じているようで 唯一できることは名前を呼んだらはーい!です。 真似っ子いつごろに出来るようになるのでしょうか🥹
【育休後の時短勤務について】 4月から保育園で慣らし保育園のあと5月から職場復帰する予定なんですが、 就業規則にて、 「1歳に満たない子を養育する女性労働女性から請求があったときには、休憩時間のほか1日について2回、1回について30分の育児時間を与える」 とあるため…
もうすぐ札幌手稲区星置に引っ越すのですが 近くに星の子幼稚園、みなここ保育園 などあることを確認しました。 星の子さんは認定こども園のようですが、 園を調べてみると はだし保育だったり結構のびのびとした 方針であるとみたのですが、 怪我も多かったりなどと見て、 実際…
年子育児をしています。なぜか下の子の誕生日付近になると2人の成長的にしんどさが増します。 確か去年は下の子が1歳付近で本当にしんどくなって遠い場所にある一時保育を2回利用しました。 なんとか上の子3歳で幼稚園満3に入るまでは2人育児ヒィヒィ言いながらやってました。 …
1歳ちょうどのとき保育園通ってた方。 これくらいの子って保育園のおやつは 以上児と同じものあたるんでしょうか? そうなるとうちの園の場合。 手作りと市販半々なおやつがでてる感じで、 たとえば市販だと最近だったら ハッピーターンとかぽたぽた焼きとかでてます。 これら…
落ち着きのない4歳男児、こんなもんですか? 4歳1か月男児、1歳3か月女児、0歳1か月男児を連れて、家族写真の撮影をしてきました。 もーとにかく4歳のお兄ちゃんがスタジオにつくなり落ち着きなくて。おもちゃに夢中で指示は聞かない、指示と真逆のことをする、コレしてといって…
4ヶ月半の女の子赤ちゃんです いま7キロくらいです。 いまオムツはパンパースはだいちばんMサイズテープ使ってますが、太ももがキツそうですごくゴムの型がいってます。お腹は1番でもいけます。ちょっとオヘソがたまにみえてますが漏れは全然なしです。 同じ月齢くらいでLサイ…
0歳4月で保育園の申し込みをしたのですが、保留通知が届きました。 地方都市住み、正社員共働きです。 長く預ける場所なので、どの園でもいいと言うわけではなく、送りやすさや園の教育内容などを考慮して希望園を提出しました。 正直、まだ1歳になってないし、落ちたら落ちた…
女の子の1歳の誕生日プレゼントは 何をあげましたか(^^)? できたら予算も教えてください!
今日は暖かいからかご近所のお宅の庭への窓が開けられていて、そこの3歳と1歳の子たちの可愛い声が聞こえる… 庭に出てるなぁ とても見たい ぷりぷり歩く様を見たい… でも私はギックリ腰でピクリとも動けない…! 無念
「1歳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…