「昼寝」に関する質問 (677ページ目)




みなさんのお子さんはいつからセルフねんね出来るようになりましたか?トレーニングはしましたか?それとも自然と??🤔 生後5ヶ月になる子がいます。セルフねんねなんて、バウンサーでも泣き放置30分以上でも遊びながらでもしたことありません。新生児の頃から寝るのが苦手で、…
- 昼寝
- 睡眠時間
- 体重
- 生後5ヶ月
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 10


生後6ヶ月、突然指しゃぶりをしなくなり 今までできていたセルフねんねが出来なくなり 昼寝もなかなか寝付かないうえにすぐ起きるように、。 7時間くらい通して寝ていたのに1時間おきのは夜泣きもするようになってしまった😰
- 昼寝
- 夜泣き
- 生後6ヶ月
- 指しゃぶり
- ねんね
- はじめてのママリ
- 0


















今の生活リズムで離乳食①②はいつあげるのがいいでしょうか? 6時半起床 7時ミルク 9時朝寝 11時ミルク 14時昼寝 15時半~16時ミルク 18時お風呂、夕寝 20時ミルク、就寝 です。 みなさんならいつあげますか? 参考にさせて頂きたいですm(_ _)m
- 昼寝
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 3


10ヶ月の息子育ててるんですが 寝かしつけても1時間もしないうちに起きます。 寝てくれても2時間とかです。 昼寝も30分くらいで起きるので昼寝のし過ぎとかでもありません。 どうしたらもっと寝てくれるんですかね。
- 昼寝
- 寝かしつけ
- 子育て
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1


日中のトイトレはほぼ完了、毎日昼寝と夜だけオムツです。 この場合、オムツをケースで買ったら使いきれないですかね💦??208枚のBIGのパンパースです。
- 昼寝
- オムツ
- パンパース
- トイトレ
- はじめてのママリ
- 3

関連するキーワード
「昼寝」に関連するキーワード