
1歳9ヶ月の娘が昼寝を拒否して困っています。昼寝の方法が通用しないため、どうすれば良いか悩んでいます。
【1歳9ヶ月の昼寝についての悩み】
1歳9ヶ月の娘が最近全く昼寝してくれません。
前はお昼食べてネムリラに乗せれば
10分くらいで寝てくれました。
最近は置いても寝ないので、
添い寝で寝かせようとするのですが
全く無意味で2時間経っても寝ません。
私が寝たフリをしても寝ないです。
寝ないからと諦めて夜まで起こしたままにすると
夕方、抱っこマンになるので寝て欲しいです。
どうしたら寝てくれるんでしょうか?
午前中、疲れさせようと公園に連れて行ったり
お出かけしても寝ないので本当に困ってます。
- ゆちゃ(1歳5ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

のん
上の子同じ感じでした🤦♀️
強制ドライブしてました。
ゆちゃ
ドライブで結構寝てくれましたか?
うちは、車が止まると起きちゃいます🙃
のん
寝てくれます!
寝たら家に下ろしてました。