女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
お昼ご飯食べずに昼寝してしまった場合 起きた時どんなものあげてますか?🍙 ちなみにいつもは11時過ぎにお昼ご飯、17時過ぎに夕ご飯を食べてます。 おやつなしでいつもの半量くらいあげて 夕飯をいつもの時間いつもの量あげるのがいいんでしょうか😱😱 車で寝てしまい 家に入っ…
痙攣?について。生後5ヶ月半の娘がいます。今日10時半頃授乳中(添い乳)に痙攣のような、頭がガクガクと小刻みに多分5秒くらい?(10秒もなかったと思います)震えてたようなのですが..飲んでいる最中だったので、目は閉じていました。震えは頭を数回ヨシヨシしたらすぐおさまり、そのあ…
9ヶ月の子供がいるのですが、毎日起きる時間がバラバラです…育児書には毎日同じ時間に起こしましょうと書いてありますが、5時や6時に先に起きられてしまうので同じ時間に起こせません…なので日中の昼寝の時間もバラバラです。皆さんどう対応されていますか?
はじめて質問します!長くて申し訳ないですが、お付き合いいただければ…。 突然、この間の土曜日から夜寝る前の寝ぐずりが酷く激しくなりました。 元々、寝ぐずりが酷い方で、生後3ヶ月くらいにネントレをして授乳のあと布団に寝かせてトントンすれば寝るようになっていました。…
いつも12:30-15:30で昼寝をします。 寝室に連れて行くと勝手に寝てくれます。 しかし今日、昨晩あまり眠れなかったのか珍しく朝寝をリビングで10-11:30までしました💦 こういった場合、皆さんなら昼寝も少しさせますか? それとも、昼寝無しでいつもより早く夜寝かせますか?🥺 …
2人目を妊活希望でしたが諦めることにしました… 旦那の育児の非協力的があります。 1人目は現在3歳になり言葉の遅れがあります。 旦那の仕事は介護士なのでシフト制で休みはバラバラです。 毎日定時に帰ってくる人で、たまに職場の人たちと山に登ったり飲みに行くぐらいです。 私…
7歳になる息子の事なのですが、昼寝をし過ぎると(2時間くらい)決まって具合が悪くなって嘔吐していまいます💧1回嘔吐してしまえばてすぐ元気になるのですが、こんなのってうちの子だけですかね?
生後8ヶ月の娘が最近昼寝している時に、頭がすごい汗をかいてしまうのですが…汗っかきなだけですかね?😓 家の中でそこまで厚着はさせていないと思うので…
一歳4カ月になりましたが、いまだに夜通し寝たことが1回もありません!断乳前は添い乳してたので夜中に3回くらい起きていて、断乳したら寝るかと思いきや、1〜2回は起きます。抱っこしたりトントンすればすぐ寝ることが多いものの、仕事復帰も控えてるので夜通し寝てほしいで…
1歳7ヶ月。 まだ朝寝します。 眠いならとおもって寝かせてましたが 寝かさないように努力したほうがいいんでしょうか? 7:30 起床、着替え、 8:30 朝ごはん、一人遊び 10:00 お散歩 11:00 朝寝 12:00昼ごはん 14:00昼寝 って感じです。 寝すぎ?とも思いますが眠そうにしてる…
旦那が休みの日に10時くらいに起きてきて、眠い眠いと言います。 私は夜間授乳もしてるし、次女も夜中何回か起きるからその対応もしてるし、休みの日は朝も8時前には起きて朝ご飯食べさせます。 旦那は一人で別室で、ダブルベッドで寝てるくせに、しかも遅くまで寝てて眠いなんて…
生後1ヶ月でみなさん子供さんどれだけ寝てくれました?😭 未だに2時間半置き、1時間半置きで起こされます😭 さすがに日中は上の娘がいて昼寝出来ないので眠くて辛くなってきました… 夜長く寝させるためにやって成功したことなどありましたら教えてください🥺
限界です、愚痴らせて下さい。長文になります。 昨日久しぶりに夫と大喧嘩 元をただせば、夫が腰が痛くなり寝込み受診せず 自主欠勤が続き、調子が良くなっても私の言った小さな家事(ゴミまとめは私がしてるから時々ゴミを出しに行くこと、洗濯物で干しきれなかった分を干すこ…
育児に前向きに向き合えなくなりました。 批判等はご遠慮いただきたいです。 現在、5ヵ月の男の子の育児中です。 最近、家にいると一日中グズグズしています。 お腹が空いたのかと思って授乳をしますが、後で吐き戻します。吐き戻しとおしっこ 、うんち漏れで一日3回はお着替え…
娘のイビキが改善されません…。 先週の月曜日からイビキがひどく、木曜日に耳鼻咽喉科へ受診しました。 扁桃腺が腫れているのと、ひょっとすると奥の方で鼻づまりしていると。アレルギーのお薬を処方してもらいましたが、少しは良くなりましたが、昼寝も毎晩、鼻息が荒いです😔 気…
困った… チビちゃんおっぱいだいすきちゃんすぎる… 朝起きて〜日中は3.4時間空いたりするけど15〜30分の昼寝から起きて、夕方過ぎるとおっぱい星人に変身😥 夜もおっぱいでひどい時には15〜30分おきに起きておっぱい… 長くて1時間おき… 夜はずーっとおっぱい出しっぱなしの乳首く…
1歳の娘ですが。 いつもほど元気がない、食欲は半分くらい、よく寝る(昼寝回数多い) って感じですが 病み上がりだとこんな感じでしょうか? 先週、発熱のみあってすぐさがったものの風邪症状は全くないんですが上記の感じ続いてます。 ぐったりしてるっていうほどでもなく…
1歳6ヶ月の子を育ててます。 寝かしつけに苦労します。 20時~30分の間に電気を消します。 そこから早いときは30分で今日は約2時間かかりました。 昼寝は2時間程で15時までして夕方散歩に行ってます。 寝たふりをしてもいいときと悪い時があります。 明日保育園なので困ります。 …
何度やってもねんトレに失敗ガックリ(´・ω・`)ショボーン あまりに寝なさ過ぎて自分を責めた。息子が昼寝していて私も寝てる間に兄夫婦きていたみたいで散々両親に説教したとか😱😱😱ねんトレ出来ていないこと分かるとまたさらに言われた😭😭
次女、昼寝しないと夕飯の時に眠いとグズるし、昼寝したら夜寝るのが遅くなるし😥 最近はいつも22時過ぎるな… 子どもが寝た後が貴重な一人の時間なのに、次女が寝るのを待ってる間に眠くなっちゃって何もできない😢 やっと寝そうだけど私も眠い(´O`)ファ
娘が寝ぐずりで1時間ほどキーキー大泣き。抱っこをせがむ割には抱っこしても足バタバタして暴れるし、トントンやめろ!と言わんばかりに手を払い除けられた割にやめたところで大泣きは変わらない、もう電気つけて一回目を覚まさせようとやってみたけど目をつぶったまま大泣きが続…
ええっー!まさかの!! 夜の為に、昼寝させず早寝させてビールとお菓子片手にテセウス😂✨✨ 今日も頑張った〜💨
ちょっと落ち着いてたピアノの騒音が復活... 管理人に相談したら、騒音は我慢するしかない と。 うちじゃないのに壁をドンドンされて怖いことを伝えると、鼻で笑われ、自分でそのドンドンした相手の家に行って、うちじゃないのでドンドンしないでくださいと言えと。 もしその相手…
本日11時半に離乳食をあげて昼寝後の14時に3回大量に嘔吐しました。 初めてあげた食材はなかったんですがほんとにびっくりするくらい吐いて初めての事だし緊急で病院にかかりました。 先生はただお腹に溜まっていたものが出ただけと言っていました。 後10日程で7ヶ月になる為最近…
就寝時間を遅らせたいのですが、どのように進めていったらよいでしょうか? 子供の起床時間が4時と早いので、寝る時間を少し遅くしたいと思っています。今は19時に寝ています。 何度かお風呂の時間を遅らせてみたり、昼寝を短くしたりと工夫したのですが、19時には眠すぎて起こ…
生後3ヶ月です。 日中ご機嫌な時はひとりで遊んでくれますがもって15分程度です。 ご機嫌な時は仰向けにした状態で1人遊びや監視下でうつ伏せ、足のところに座らせて一緒に遊んだりしています。 その他はほとんど抱っこしないと泣いており、昼寝も抱っこしていないと起きて泣い…
今日は全く昼寝をせずに遊んでたせいか、お風呂上がったら夕飯も食べず歯磨きもせずに寝てしまいました😨 大丈夫かなぁ😭
こんにちは😃 生後3ヶ月ですが、パパ見知りが始まりました🤯機嫌の悪いときは本当にぐずぐずです😱 主人も関わろうとがんばっているのですが、娘がこれは眠いんだろうなーっていうタイミングだったり、今機嫌いいよ!っていうときに限って傍に寄り添うと主人が昼寝し出しちゃった…
子供用の掛け布団、どのような物を使ってますか? 現在、昼寝の時はベビー布団の敷と膝掛けを。 夜寝る時は、大人用のシングルの敷布団に、ベビー布団の掛と寒かったら上に膝掛けをかけてます。(膝掛けは薄いフリーズ生地のもの。) 4月から保育所に行くため、今まで使ってい…
お世話になります。産後5ヶ月です。 昨日くらいから下を向いたりした時などにめまいを感じるようになりました。 昨日よりはマシになりましたが、ふわふわした感じが続いていて気持ち悪いです💦 当たり前ですが、朝までずっと眠れたことは産後ほとんどなく、昼寝もできていない状…
「昼寝」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…