女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後7日目の新生児の授乳について教えて下さい✨ 母乳は出るのですが、直母ではまだ難しいので(私の乳首が大きい為)吸わす練習はして、暫く搾乳でいく事になりました。 病院からの指示は50mlを1日8回。 しかし、授乳練習の後、1回50ml与えても、なかなか寝ず下手すると次の授…
2ヶ月以降、直母できるようになった方いらっしゃいますか? きっかけなど教えて下さい!
いつもお世話になってます! もうすぐ1ヶ月の男の子を、ミルク寄りの混合で育ててます。 最近ようやく直母で20くらい飲んでくれるようになったのですが、吸われる時に乳首に激痛がはしってヒリヒリします(;_;) 血などは出てませんが、薄い皮がめくれたような感じで、カサカサし…
こんばんは、いつもお世話になっています。 7/1に出産をしましたが、 34w5dの早産でした。 予定日は8/15でした。 生まれたときは2,146gで身長46センチ。 23日経った今2,500gほどになりました。 最初はNICUで経過を見ながら、 保育器の中にいましたが今はGCUにて コットにいます…
片側のおっぱいだけで授乳されてた方いますか? くわえにくい形の乳首のため、直母できるようになるのに時間がかかり、3週間くらい前から片方(左)だけ上手に飲めるようになりました。 右→保護器、左→直 適宜ミルク (母乳が足りているのか心配なので1日に3回ほどミルク追加、…
赤ちゃんを起こす方法、おすすめあったら教えてください! 2人目を出産し、生後6日目です。 おっぱい咥えるとすぐ寝ちゃって、授乳量が増えません(TT) 足を刺激してもダメです(><) しかたなく搾乳して、哺乳瓶から追加で飲ませてます。 哺乳瓶の乳首だと口に入れてあげればなんと…
生後2週間の娘を育てる者です! 授乳の際、乳首が血の気が引くほど痛くて痛くて、授乳するのが本当に苦痛です(;_;) でも母乳は垂れ流しレベルでよく出るので、できれば完母で頑張りたいと思っています、、 そこで疑問なのですが、搾乳してあげるのと、直母で飲ませるのとは、…
直母あきらめていて練習していなくて、日にちあいて急に直母出来た方っていらっしゃいますか? あまりにうちの子が乳首嫌がるので、今日助産師さんに練習を1週間以上休みなさいと言われました(+_+)
生後19日目なんですが乳首が短いためかなかなか上手く吸ってくれません。 なので毎回のように搾乳機で絞ったものをあげてます。 練習もしてますが、 ぽたぽた垂れる母乳をペロペロ舐めてる程度で 病院で習ったような乳輪全部を入れる感じに口に入れると首を動かして口を離した…
直母練習で押し付けられるのがいやなのか、うまく口に入っても全く吸いません。いくら時間をかけても、、、 どうしたらいいですか?
生後10日目の赤ちゃんを完母で育てています。 母乳育児に力を入れている産院で、人工乳首使用不可、絶対に3時間以上授乳を開けてはいけないと言われています。 産まれてすぐからずっと直母です。 昨日夜10時頃に授乳してからなかなか寝られず、ずっと授乳していたのですが、抱っ…
直母いまだにできない我が子。 毎回、保護器→直母練習→哺乳瓶。 保護器でも時間かかって30cc。 直母は、最近口に触れるだけでギャン泣きでただ泣かせているだけで。 本当なら今頃おっぱいを幸せそうに飲んでいるはずなのに。毎回練習させられ泣かされ、我が子に申し訳なくて。 た…
母乳が減ってきている気がします。 最近直母で吸えるようになり、完母を目指して頻回授乳しています。 ですが、ごくごく飲んでくれる時間が短くなっているのと乳首のツーンとした感じが感じづらくなっており、子どもも飲み終わった直後から泣き出してしまいます。 以前は搾乳して…
息子が未熟児の為NICUに入院中です。32wで2,000g弱で産まれて現在は生後13日目です。 毎日昼過ぎに冷凍母乳を持って行きつつ2時間ほどNICUにいます。現状は点滴は全て外れ、あとはミルクの管のみになっていて、5日前からカンガルーケアや抱っこもさせてもらっています。 同じくN…
直母練習中にベロがでません。 どうしたらいいですか? 全く吸えません。
どなたかアドバイスをいただけると嬉しいです。 38週3日に帝王切開にて(逆子のため) 2538gの女の子を出産しました。 2日目には2510gに減少(生理的減少)し 5日目には2620gに増加したものの、 その翌日から体重がまた減ってしまい、退院が延期に。 生後10日目に2662gになり(…
「直母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…