女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
いつもお世話になってます。 生後14日の赤ちゃんを完母で育ててます。 いつも直母なのですが、哺乳瓶にも慣れてもらおうと思い搾乳したものをたまにあげようと思ってます。 赤ちゃんの飲む量も人それぞれだと思うのですが、みなさんはだいたいどのくらい搾乳して保存してますか…
2ヶ月以降直母できるようになった方いらっしゃいますか?全く吸ってくれなくて、、、きっかけなど教えて下さい(+_+)
完母から混合に、途中で切り替えた方教えてください! *切り替えた時期 *切り替えた理由 *使用されているミルクの商品名 母乳育児ですが、息子がおちょぼ口で上手に飲めず、乳房外来にて直母の後に、搾乳した母乳を哺乳瓶であげるよう指導されています。 私の疲労感や保…
授乳について質問です。 生後1ヶ月の子を育てているのですが、 小さく生まれたため今まではずっと 直母の練習をしてから搾乳したものを 飲ませていました。 ミルクも混合で使用しています。 最近になり子供も大きくなってきたため 少しずつ直母で飲めるようになったのですが 量…
同じ様な方がいらっしゃいますかね? もうすぐ2ヶ月になる新米ママです。 今、混合で育てているのですが 私の乳首が短く子どもも小さく産まれたので 病院からのススメで授乳当初から乳頭保護器を 使用しています。 母乳のでは割と良い方でミルクは1日に 1〜3回足す程度です。 1ヶ…
生後44日目の男の子を育てています。 生まれた時からミルクよりの混合で完母育児を目指して助産院に通っていたところ、もう少し吸わせてみようということになりミルクを1日2回の計200ml位に減らして(それまでは計560ml位あげてました)おっぱいを1時間半おきくらいにずっと加えさ…
もうすぐ生後3ヶ月になる娘を混合で育てています。 事情があって、片方のおっぱいだけの授乳で、娘はなかなか上手く吸うことができず、吸えても一回20ml程度しか吸えません。 助産師さんに、乳首が長くて吸い辛そうなので、大きくなってきたら自然と吸えるようになるかもしれない…
乳首に血豆のようなものができました(´・_・`) 経験のある方いますか? 授乳はどうされてましたか? また、どれくらいで治りましたか? 扁平気味のため保護器を使って授乳していましたが、いつもとは違う痛みがあり、終わってから見てみると乳首の先の一部が黒くなっていました。 …
母乳についてです。 母乳量upしてきた時期を教えてください ※ 個人的には混合でやっていく予定ではあります (母乳メリット:すぐあげれる ミルクメリット:預けられる) わたしは 今のままでも混合していけますが、 なんせ母乳量がちまちまupくらいで、、、 😭 低体重(といっても2…
搾乳のみで授乳をした方に質問です! もうすぐ2カ月半の混合です。乳首トラブル等で1カ月くらいから直母はせずメデラの電動搾乳器で母乳を与えています。(搾乳は1日6〜8回、1回100ml位の搾乳量) ☆質問☆ ・搾乳器のみだと母乳は減っていきましたか?1日何回くらい搾乳をして…
ずっと直母拒否されていて、できるようになった方! きっかけを教えて下さい(+_+)
質問ばかり失礼します。 今日で産後1ヶ月です。 体重の増えが良くなく、産院でミルクとの混合にしなさいと 言われたので 今日から混合でやっていきたいと思っています。 今日までの授乳のことから話します。 産後、半月ほどで母乳外来に行ったら、 母乳出てるし吸えてるから、…
生後21日目の男の子を育てている新米ママです。 授乳のことで教えていただきたいです。 産院にいるときは、毎回両乳5分ずつ飲ませた後、搾乳した母乳、ミルクを飲ませていました。退院前、助産師さんから全部合わせて60mlくらい飲んでいますよと言われたので、家に帰ってからも…
2ヶ月以降直母できなくて諦めた方いらっしゃいますか?全く吸ってくれなくて、、、諦めようかと思っています。
2ヶ月以降直母できなくて諦めた方いらっしゃいますか? 現在全く吸わなくて諦めようかと思っても(T-T)
乳首保護器について いつもお世話になってます! 扁平のため保護器使用で母乳あげてます。 私が上手く吸わせてあげられないのが1番の原因なのですが 自分の乳首と保護器の先端までにスペースがあり 飲む時に空気もかなり入ってるようで チュパチュパ音がしてしまいます(>_<) 上…
生後28日になる娘ちゃん👧 朝起きてから夜まで寝ない日がほとんどで、寝たと思っても30分程で泣き出す😭抱っこしても泣きやまないし、、、握りこぶしをチュパチュパしてるからお腹減ってるのかもと思っても1時間前にあげたばっかり😞母乳の出も良くないし直母は拒否されるので…
2ヶ月以降、直母できなくて諦めた方いらっしゃいますか? 現在全く吸う気配なくて、諦めようかと思っています(T-T)
2ヶ月以降、直母できるようになった方いらっしゃいますか? きっかけなど教えて下さい!
一昨日から急に夜中の授乳のあと、2時間近く寝ずに起きてニコニコするようになってしまった、、添い乳も抱っこでトントンも本人が眠くならないと効果なし、、いつもと何にも変わらないのに何故??これがしばらく続くのかと思うと正直母は辛いよ(´-ω-`)今夜はどうなることやら。
生後27日目の赤ちゃんです。 私は扁平乳頭で赤ちゃんおちょぼ口です。 上手く授乳出来ず退院時には搾乳機+哺乳瓶で 暫く行きましょう。量的には完母いけるので ニップルで吸わす練習させて下さいねと 言われ購入して帰ってきましたが、 寝不足+里帰りなしだったため疲れて ニ…
「直母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…