2ヶ月以降直母できなくて諦めた方いらっしゃいますか?全く吸ってくれなくて、、、諦めようかと思っています。
2ヶ月以降直母できなくて諦めた方いらっしゃいますか?全く吸ってくれなくて、、、諦めようかと思っています。
- えるぼ412(6歳, 9歳)
コメント
かなちゃんまん
2人目は産まれた時から直母ができず、7ヶ月までずっと搾乳で母乳与えてました\(~~)/
母乳に拘りたいなら、搾乳でもいいと思いますし、一生懸命直母!直母!と思ってそれがストレスならミルクでも全然良いと思いますよ😊💡
2ヶ月以降直母できなくて諦めた方いらっしゃいますか?全く吸ってくれなくて、、、諦めようかと思っています。
かなちゃんまん
2人目は産まれた時から直母ができず、7ヶ月までずっと搾乳で母乳与えてました\(~~)/
母乳に拘りたいなら、搾乳でもいいと思いますし、一生懸命直母!直母!と思ってそれがストレスならミルクでも全然良いと思いますよ😊💡
「子育て・グッズ」に関する質問
とうとう私も、知らないおばあさんに「ミルク?母乳?」という質問をされました。 しかも駅のホームの待合室でサラリーマンのおじさんなど10人ぐらいいる所で響き渡る声で聞かれました… 「離乳食です。もうミルクは飲ん…
ミルク飲まないし、もう少し飲んで欲しいなと続けようとすると飲んだ分全部吐く。 そんな訳はないわかってるけど、わざとだると思ってしまう。 着替えが何枚あっても足りない。 夜間授乳ではシーツも汚れる。 私も何度も…
ミルク作り🍼って、 先にお湯入れるやり方が正しいそうですが わたしは先に粉→お湯です💦 同じ方いますか?やはり先にお湯がいいでしょうか? 上の子の時もお湯から入れてたような… さらに今は小さいやかんでお湯を沸かして…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
えるぼ412
ありがとうございます!
母乳量落ちなかったんですか?
人によって大きくなると吸ってくれるといいますが、ダメでしたか?
かなちゃんまん
落ちましたよ〜最後は100mlくらいになり月齢も月齢だったので諦めましたが
7ヶ月の頃には新生児の頃より直母で吸う力は多少ありましたが、うちの子は障害があって吸えなかった!ってやつなので例外ですね\(~~)/
えるぼ412
そうでしたか!いつくらいから母乳量落ちますか?
今三時間おきで140ccくらいなんですが、もう増えることないですよね、、