
2ヶ月以降直母できなくて諦めた方いらっしゃいますか?全く吸ってくれなくて、、、諦めようかと思っています。
2ヶ月以降直母できなくて諦めた方いらっしゃいますか?全く吸ってくれなくて、、、諦めようかと思っています。
- えるぼ412(6歳, 9歳)
コメント

かなちゃんまん
2人目は産まれた時から直母ができず、7ヶ月までずっと搾乳で母乳与えてました\(~~)/
母乳に拘りたいなら、搾乳でもいいと思いますし、一生懸命直母!直母!と思ってそれがストレスならミルクでも全然良いと思いますよ😊💡
2ヶ月以降直母できなくて諦めた方いらっしゃいますか?全く吸ってくれなくて、、、諦めようかと思っています。
かなちゃんまん
2人目は産まれた時から直母ができず、7ヶ月までずっと搾乳で母乳与えてました\(~~)/
母乳に拘りたいなら、搾乳でもいいと思いますし、一生懸命直母!直母!と思ってそれがストレスならミルクでも全然良いと思いますよ😊💡
「子育て・グッズ」に関する質問
子どもが好きなものについて、親からの遺伝などあるんでしょうか? 私は音楽が大好きなんですが、子どもたちも音楽が好きで、旦那はだんじりが好きなんですが、子どもたちもだんじりが大好きです(笑)。 子どもが好きにな…
生後1ヶ月半になりますが、3週目から、抱っこをしないと泣くようになり、一日中抱っこで、夜も添い乳じゃないと寝ないようになりました。 今は里帰り中で、両親がいるのでご飯の準備など全てしてもらっていて、私自身はひ…
小1の息子がニンテンドーのフレンド申請の番号をクラスの友達から聞いてきて、承認してもらい友達になっていました。 私が見てないところで勝手にやり、初めての出来事で驚きました… お友達から承認されてましたが、キ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
えるぼ412
ありがとうございます!
母乳量落ちなかったんですか?
人によって大きくなると吸ってくれるといいますが、ダメでしたか?
かなちゃんまん
落ちましたよ〜最後は100mlくらいになり月齢も月齢だったので諦めましたが
7ヶ月の頃には新生児の頃より直母で吸う力は多少ありましたが、うちの子は障害があって吸えなかった!ってやつなので例外ですね\(~~)/
えるぼ412
そうでしたか!いつくらいから母乳量落ちますか?
今三時間おきで140ccくらいなんですが、もう増えることないですよね、、