「泣きやまない」に関する質問 (63ページ目)


おしゃぶりを使ってらっしゃる方はいらっしゃいますか? 生後2週間の赤ちゃんが居ますが、昼夜問わず起きてから3、4時間ぐずって泣き叫ぶ時があります。 何回授乳してもオムツを替えても抱っこしても泣き喚きおっぱいを欲しがります。 たった今あげたおっぱいを何回も何回も欲し…
- 泣きやまない
- オムツ
- 授乳
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- くまくまくまお
- 9



生後22日のママです。 最近、赤ちゃんのギャン泣きが酷くて泣きやまないので、おしゃぶりを購入しました。 しかし、いざ使ってみるとなんか可哀想で、使うのを躊躇います。 みなさん、おしゃぶり使ってますか?
- 泣きやまない
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- ギャン泣き
- 生後22日
- Mmama
- 10



パパ見知りについて。 今日突然、娘がパパが抱っこすると泣き、泣いてるときにあやしてもさらにギャン泣きするようになってしまいました( ; ; ) 実は先日私が風邪をひいてしまい、丸1日主人が授乳以外のお世話をしてくれました。それまでは、機嫌のいい時だけで、泣いてち…
- 泣きやまない
- お風呂
- 授乳
- パパ見知り
- 主人
- ドキンちゃん♪♪
- 4



生後0ヶ月(生後17日目)の新米ママです。 だいぶ生活リズムに慣れてきました。 夜泣きは少なく少しグズグズしたらオッパイあげるとすぐ寝てくれるので助かってるのですが、 昼間が活発になってきて、泣くことが多くなってきました。オッパイ、オムツ、温度など気にしてそれで…
- 泣きやまない
- 夜泣き
- オムツ
- 生後0ヶ月
- 生活リズム
- ミルクココア
- 7

続けて質問させてください。 2ヶ月の赤ちゃんがいます。 いままで10時位に寝かせていたために遅すぎるなと思って8時に寝かしつけることを決めました。 8時に授乳を終わらせ真っ暗な部屋で布団に入れましたが全く寝ず、だっこでも寝ず結局9時になり手をしゃぶりだしまた授乳する…
- 泣きやまない
- 寝かしつけ
- 授乳
- 赤ちゃん
- マンション
- リーくん
- 6






生後32日。 一日中、寝ているか泣いているか、おっぱい飲んでいるかでご機嫌な時間が全くありません。 寝ている→泣きながら起きる→なんとか泣きやませようとあやしたり、声をかけたり、抱いてうろうろする→それでも泣きやまない→仕方ないのでおっぱい→また寝る と、言った感じで…
- 泣きやまない
- 生活リズム
- おっぱい
- 寝ぐずり
- mama7070
- 2









