生後32日の赤ちゃんが昼夜逆転しており、昼間も夜も泣いたり寝たりの繰り返しで困っています。昼間の生活リズムを整える方法を知りたいです。
生後32日。
一日中、寝ているか泣いているか、おっぱい飲んでいるかでご機嫌な時間が全くありません。
寝ている→泣きながら起きる→なんとか泣きやませようとあやしたり、声をかけたり、抱いてうろうろする→それでも泣きやまない→仕方ないのでおっぱい→また寝る
と、言った感じで、昼間起きている時間もかなり少ないです。
そして夜は、昼間寝すぎてるせいか、
夜も寝ぐずりがひどくなかなか就寝時間に寝付かず泣いている。
昼間少しでもご機嫌に起きていてくれたら、夜も寝てくれるのでは?
と思いますが、なかなか昼間、起こそうと思っても、起きたら泣いてるだけだし正直うるさいから寝かせてしまっています。
どうしたら昼間の生活リズムもつけられますか?
朝は7時に起こし朝日あび、顔拭きをしますが起きていて30分から1時間。
それからずっと寝てるか泣いてるかです。
- mama7070(9歳, 11歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
目が覚めたときにすぐおっぱいが吸いたい!って感じではないですか?
うちの子も寝起きが悪いときがあって、目が覚めたとき口寂しいというか1度ママのおっぱい吸って落ち着きたい、というのがあるので、
授乳感覚あいてなくても、寝起きぐずったら落ち着くまでおっぱい飲ませてしまっています。
うちの子はそのあとまたウトウトしかけますが、機嫌よくパチっと目が覚めます(●´ー`●)
黄緑子
まだ、リズムをつけようと思っても無理です(;^ω^)
リズムが付いたように感じる育てやすい赤ちゃんも中にはいますが、赤ちゃんはだいたいそんなもんです^^;
上のお子さんの時どうでしたか??
三ヶ月くらいまでは、大人がメリハリだけつけてあげて、赤ちゃん任せでいいと思います。
リズムをつけようとするとイライラするだけなので(><)
はじめてのママリ🔰
でも1カ月ならまだまだ昼間寝てる時間多くても普通だと思いますが、夜はぐずられると大変ですね(>_<)