生後4ヶ月の娘の生活リズムについてアドバイスください♪ 後2日で4ヶ月になります! そろそろ生活リズムをつけようかな、と思ってます! 今は割と起きる時間がバラバラです💦 夜はたまに三時間おきの日もありますが、5-7時間くらいまとまって寝てくれます! 完母です! パジャ…
- 生活リズム
- 着替え
- お風呂
- 寝かしつけ
- パジャマ
- はじめてのママリ
- 1
生後3ヶ月半で、今はほぼ私が息子をお風呂に入れてます。同じくらいの月齢の方で、午前中に赤ちゃんのお風呂入れてる方いますか?また、男の子育ててるママさんは何歳くらいまで一緒にお風呂に入ってましたか⁇ 夫は普段はほとんど家にいませんが、今はコロナの影響で1ヶ月仕事を…
- 生活リズム
- ミルク
- お風呂
- 生後3ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2
寝かしつけについて。 今、1番楽に寝かしつけできるのが、だっこ→添い寝でトントンです。何度か布団に置いたまま、ひたすらトントンしてみましたが、逆に覚醒が上がることが多く、上手くいきません😔生活リズムは一定に心がけており、今後、泣かせないネントレ 予定ですが、今の寝…
- 生活リズム
- 寝かしつけ
- 月齢
- 布団
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 2
朝まで寝ることがほぼなくて、夜中何回か起きるんですが、いつになったら毎日朝まで寝てくれますか😰 機嫌よく起きたり、起きても抱っこやトントンで寝てくれたらいいのですが、大泣きで。しかも2時間〜3時間グズグズ泣いたり、ずっと抱っこ(おろしたら大泣き)とかもあり疲れま…
- 生活リズム
- 保育園
- 睡眠時間
- おやつ
- 牛乳
- はじめてのママリ🔰
- 1
お子様がなかなか寝ない赤ちゃんだった方アドバイスください😭😭 何度か赤ちゃんの睡眠のことで相談させて頂いたことがあります。生活リズムや寝る寝ないは赤ちゃんそれぞれってことは理解しています😢 うちの子は寝るのが下手な方です。 ざっとの生活リズムです。 7:30〜8:00 起…
- 生活リズム
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰(22)
- 3
初めまして。 8年ぶり3人目の女の子を出産しました。 生後2ヶ月です。 1ヶ月頃から夜はまとまって寝てくれていますが 現在生活リズムがだんだんと決まってきて 就寝時間が18時〜19時の間です。 次に起きるのは2時〜5時の間でかなり寝ていてくれます。 助かってはいますが、就寝時…
- 生活リズム
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 女の子
- 育児
- さくらんぼ🍒ちゃん
- 1
関連するキーワード
「生活リズム」に関連するキーワード