


後10日ほどで8カ月になる女の子の子育て中です。 今週に入ってから急に就寝時間が遅くなりました。 昨日は24時就寝です。 今までは、どんなに遅くても22:30には寝ていました。 寝かしつけも、入浴後にミルクを200位飲ませて、そのまま寝てしまう時もあれば、少し遊んで疲れたの…
- 生活リズム
- ミルク
- 保育園
- 寝かしつけ
- 女の子
- cheesesnack
- 1

生活リズムほとんどやってない方いますか? 授乳も昼寝もほとんど自由な感じでやってます(>_<) だから夜も早い時間帯には寝ないのでしょうか? 親の都合だとわかってます…
- 生活リズム
- 授乳
- 親
- 昼寝
- 寝ない
- ひぃmama
- 3



















生後1ヶ月の男の子と年少男子がいます。 同じような年齢差のお子さんがいる方に聞きたいのですが、下の子の生活リズムって決まってますか?どんな生活リズムですか? うちはほとんど決まっていません… 決めてやってるのは次のことくらいです。 7時 寝室からリビングに移動(移動…
- 生活リズム
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 男の子
- しょたしょた
- 6

生後1ヶ月の女の子を育てています( ¨̮ ) 皆さんはお子さんの生活リズム(お風呂、寝かしつけ時間等)いつ頃から 決められましたか? また、どんな感じなのか教えていただけると 嬉しいです( ˆ ˆ )
- 生活リズム
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 女の子
- k-mama
- 9

2ヶ月の男の子で完ミで育てています。 同じ方お風呂のあとの生活リズムを教えて下さい😊 夜は何時にお風呂に入れてその後どう過ごして何時に寝かしつけて自分は何時に寝るか、ベビーちゃんはどれぐらい寝てくれるか詳しく知りたいです😄
- 生活リズム
- お風呂
- 寝かしつけ
- ベビー
- 男の子
- さや☆たん
- 1



里帰り出産した方に聞きたいです。 ご実家に里帰り出産した方は、家事などはどのくらいしましたか? わたしは二人目出産し、現在実家に里帰り中なのですが(と言っても自宅も割りと近いところにありますが)、家族全員働いているため退院した翌日から普通に食事掃除洗濯などやら…
- 生活リズム
- 寝かしつけ
- 里帰り出産
- 新生児
- 食事
- たらこさん
- 5

関連するキーワード
「生活リズム」に関連するキーワード