
コメント

さな0223
こんにちは✨😃❗うちも夜は21時から6時半か7時位まで寝て9時すぎから12時位までは午前寝、午後は1時間寝てくれるかな?って感じです😅
午前中は家事などを済ませたいので私は助かってますが。。😅
午前中になるべく外へ出掛ける習慣をつけると午後は寝るようになるのではないでしょうか??
たまに午前中から病院やお出かけすると午後は2,3時間寝てくれることもありますよ~

はるはる
6〜7時に起きます!
午前睡ある時は、10時頃から30分ほど寝てくれます!
午後睡は、13時頃から2時間弱寝ます(^^)
夜は、21時に寝ます!
9時から〜12時は確かにバランス悪いですよね!
でも、5時に起きてるから眠いかな〜😬
-
ぱた*
すごい羨ましいタイミングです😵♥
そうなんですよね、5時に起きるのは夜 寝るのが早いからだと思うし、夜 寝るのが早いのは午前中にたっぷり寝てしまって午後にお昼寝しないからかと思います😅…
悪循環~(;_;)💧
午前中に外に出かけて 午後に眠るように新しい習慣をつけたいと思います(*´ω`*)🌼- 7月26日
ぱた*
同じ感じですね(*^^*)💕
たしかに午前中に外へ出かける習慣をつけたらいいのかもしれません(>_<)🌀
午前中に「買い物済ませちゃおう!」と思いつつ、やっぱり「寝てるからわたしもダラダラしちゃおう☆★」という欲求が勝ってしまってダラダラしてしまいます😅✨
午前中に外で出る習慣をつけてみようと思います\(^^)/
ありがとうございます!🎀