「授乳時間」に関する質問 (212ページ目)

生後3ヶ月です。 授乳時間両乳5分ずつぐらいで、1日5〜6回は 少ないでしょうか?? 母乳は出るほうだと思います! いらなくなったら自分から口を離して飲まそうとしてももう飲まなくなる感じです🥺 最近になって間隔があくようになりました! おしっことうんちはでてます …
- 授乳時間
- 母乳
- 生後3ヶ月
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 3







おちち、ミルクのあげかたについて教えてください。 男の子は直接おちち、女の子はおちちを吸う力が弱いのでミルクで授乳しています。 まずおちちについて。 片方のおちちを飲ませたら寝てしまいます。そして30分から1時間くらいで泣いて起き、口をちゅぱちゅぱさせます。双子…
- 授乳時間
- 双子
- 体重
- 妊娠2週目
- 妊娠33週目
- はじめてのママリ
- 2


夜間の授乳やお世話中に寝落ちしてしまいます。。 初産で新生児の女の子です。 混合で育てているのですが、夜0時から朝まで全然寝ないで泣いてるか、授乳しているかという日が続いていて、昨日も泣いてるから母乳をあげようとしていたのですが、お世話の途中の状態なのに数分だ…
- 授乳時間
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ
- 3













混合なのですがいくら授乳時間が空いても、そんなにパンパンに張りません。現在は60〜90g出ているのですが、これからどんどん少なくなる兆候なのでしょうか。 張らない方いらっしゃいますか?
- 授乳時間
- 混合
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後7ヶ月のお子さんを子育て中のママさんに質問です。 ①夕寝はしますか? 夕寝をされてない方、1日の生活リズムを教えていただけませんか? うちはまだ夕寝しないとグズっちゃいます😭 でもたまに夕寝しない日も出てきました。 ②離乳食は何時と何時にあげてますか? 離乳食を…
- 授乳時間
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 子育て
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 6





関連するキーワード
「授乳時間」に関連するキーワード