![ガラピコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自転車で子供を乗せるためのおんぶ紐を探しています。使用期間は半年で、身長が低いため装着しやすいものが欲しいです。注意点やアドバイスも教えてください。
自転車に乗るのにおんぶ紐を検討中です。
4月から上の子の習い事(スイミング)の送迎で、自転車を使いたいです。
大人の足で片道20分かかるので、レッスン時間と着替え、下の子の授乳時間、帰ってからのお風呂にご飯…と考えると自転車で行けたらいいなと思ってます😣
電動自転車はもってて、上の子の座席もついてますが、おんぶで小さい子を乗せるのが怖くて、まだチャレンジできてません💦
おそらく使用期間は半年くらいの見込み(1歳になったらシートに乗せます)
簡単に装着できて、わたしが背が150ないので低身長にも使いやすいオススメおんぶ紐を教えてください。
また、自転車におんぶで乗るときの注意点やアドバイスあればそちらも教えてほしいです。
- ガラピコ
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
抱っこ紐は持ってませんか??
おんぶだけのものはなかなかつけにくいのでエルゴなどでおんぶする方がやりやすいですよ☺️❤️
ガラピコ
エルゴ持ってます!三年前に買ったアダプトですがおんぶは未経験で…やってみます!
退会ユーザー
アダプトでも全然おんぶ大丈夫です🥰❤️
変におんぶ紐買うよりエルゴの方がやりやすいです☺️
私は常におんぶしかしてません🤭
ガラピコ
そうなんですね❣️なんとなくゴツくて難しそうと思ってました😂
おんぶ、慣れたら家事も楽になりそうですよね…
ちょっと自転車は怖いですが、週末まずはおんぶの練習してみます!
ありがとうございました❤️