※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

鬱病の人で3食しっかり食べ、間食もしお風呂も毎日入る。睡眠も取れてい…

鬱病の人で3食しっかり食べ、間食もしお風呂も毎日入る。
睡眠も取れていて、テレビ見て笑ったり外出も出来る。
こう言うタイプの鬱ってあるんですか?

旦那がメンタル弱く、心療内科に行くと鬱気味だねと言われました。
薬も出されて飲んでいます。

確かに気分の浮き沈みはありますが、これって普通にみんなありますよね、、、?病気に理解がないわけではありません。

旦那は鬱ぎみと言われ俺は鬱病なんだ入院しないといけないと言いだしそこから家の事も子どもの事も何もしなくなりました。
元々、微熱がでてもベッドから動けない、しんどいと言う大袈裟なタイプです。

しかし、鬱だから、、、となってから私の負担がすごくてどう接していいかわからないし正直きついです。

鬱にもみんな、症状はちがうと思いますが、アドレスありませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

すみません、ただの怠けにしか思えません。。笑

はじめてのママリ🔰

鬱気味なら全然有り得ると思います!
元々メンタルが弱い人なら尚更今の状態が他の人よりもきついと感じると思いますよ💦

私は何度も鬱になってますが鬱が来そうな時の前触れが体は元気、でも心がきついって時があって旦那さんと同じような時があります。

そんな時はとにかく休んで沢山寝てのびのびやりたい事だけをやってます。
あとは日光浴とか人混みを避けられる外にいる事も大事だなと思います。

きついと感じるのはほんとに人それぞれなので怠けてるとか言われたら余計に鬱になっちゃうので責めるような掛ける言葉には注意が必要です⚠️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    質問者さんの負担を減らすには薬に頼りつつ旦那さんに趣味を見つけてもらったりあとは適度な距離感を取ったりですかね🥲

    • 1時間前
ママリ

普通の人と同じように生活が出来る←ここまで同じで、他の違うところだと、
メンタル弱くなにかあるとなかなか立ち直れずどんどん悪い方へ考えてしまい最終的にリスカをしたり自殺をしようとしたことが何度もあります。こうなってしまった時は料理のみ出来ません、、。
何をしようとしたんだっけ?どう作るんだっけ?となぜかなにも考えられなくなってしまいます。(野菜切ろうと用意したままキッチンに何分も無のまま立ってたりします)

家事も育児も支障なく、普通に生活が出来てるので、病院で鬱と言われてもあまり信じていません。病院に相談したら「そんなことない!普通に元気!」なんて言われること逆にあるの?って思います。

気持ちが落ちてしまった時の症状が心配だからと旦那に連れてってもらいましたが、落ちた時なんてみんな鬱気味というかそんなもんじゃない?って私も思います。
料理が出来ないことが怠けてるだけと思われるのも、実際作れてないから仕方ないなと感じます。

旦那さんのとは少し違うので私は分かりませんが、私自身こんな感じです!

すい

精神科看護師ですが、入院レベルではないですね。本当に酷い方は体重は減って希死念慮があったり、笑顔を装って死ぬ準備する人などいますが、うつ病の人が俺はうつ病なんだー!なんて言いませんよ、本気で辛くて過度に落ち込んでるか普段通り装う人ばかりなので。
おっしゃる通り人間の感情は多少の浮き沈みはあって普通です。文章からして大袈裟にしていると思います。うつ病はそんな甘くありません。

sakura

メンタル弱く、とは仕事に関してですか?新型うつというものが最近はよく言われてるのでそれなのかなーとも思いましたが🤔
でも鬱気味と言われて旦那さんからしたら休むための口実ができたっていうところもきっと実際ありますよね。

病気ならあまり強くは言えない状況なのに家事育児の負担は増えて、元気な旦那を見てはストレスが溜まる…だと次はママリさんの心が心配になるので、一旦療養したら?と実家に帰ってもらうのもひとつかなと思いました😅