「授乳時間」に関する質問 (178ページ目)



生後4ヶ月でのネントレについて。 今まで昼寝も夜寝も全て添い乳で寝かしつけてました。 ただ、ここ数日は夜間に2時間ほどで起きるようになり、添い乳が原因で眠りが浅くなっているような気がして、ネントレを考えはじめました。 昼間の生活リズムは7時起床、18時風呂、19時就…
- 授乳時間
- お風呂
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0










生後6ヶ月の息子。 未だに夜2時間まとめて寝てくれたら いい方でいつも1時間半ほどで 寝返りを繰り返して起きます🥲 その度に授乳するため、夜間は 頻回授乳🥲🥲 頻回授乳が気になり、1度授乳 ではなく 起きる度にトントンしたり トントンでダメな時は 抱っこで寝かしつけたりしま…
- 授乳時間
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- 生活リズム
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2




最近起きることが増え、夜中は1ヶ月過ぎから2時間おきの4時以降は1時間起きです。 いつもは19時過ぎにお風呂入れるけど事情があり17:30に入れて授乳時間だったので18時にあげたらまさかのまさかで寝てしまい今もずっとうるさくても寝てます。。 このままだと夜中覚醒してどうせす…
- 授乳時間
- 予防接種
- お風呂
- 延長保育
- 上の子
- nakigank^^
- 1







授乳時間になったら寝てしまった… 皆さんなら、どうしますか? ちなみに、離乳食がほとんどできておらず(保健師さんに相談済み)、栄養は、まだまだミルク&母乳からとなります。
- 授乳時間
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 栄養
- しぃあ
- 2






関連するキーワード
「授乳時間」に関連するキーワード