

はじめてのママリ🔰
私も仕事きっかけでアプリ記録やめました☺️!!
それまではおむつ替えや離乳食何グラム、おっぱい左右何分あげたか、とかまで記録していて、アプリ記録に追われる日々でした😂

退会ユーザー
1ヶ月で辞めました😅
離乳食で何をあげたかのチェック入れるだけのアプリは終わるまでしてましたが🤔
下の子に関しては全くしてません笑
めんどくさい(´-ε-`)

退会ユーザー
1人目は1歳まで、2人目は3ヶ月まで、3人目は付けてません😂😂授乳時間と排便は1歳までです。
はじめてのママリ🔰
私も仕事きっかけでアプリ記録やめました☺️!!
それまではおむつ替えや離乳食何グラム、おっぱい左右何分あげたか、とかまで記録していて、アプリ記録に追われる日々でした😂
退会ユーザー
1ヶ月で辞めました😅
離乳食で何をあげたかのチェック入れるだけのアプリは終わるまでしてましたが🤔
下の子に関しては全くしてません笑
めんどくさい(´-ε-`)
退会ユーザー
1人目は1歳まで、2人目は3ヶ月まで、3人目は付けてません😂😂授乳時間と排便は1歳までです。
「育児」に関する質問
定型発達とグレーな子を育てている方、グレーの子って比べるとやはり大変ですか? その子によるのは大前提ですがお子さんの場合で。 うちは上が定型発達、下がグレーだと思います。 上の子が0〜3歳の時ものすごく大変で…
授乳中の暴れについて(混合育児中) 今までは母乳をあげていても暴れたりしなかったのですが、生後1ヶ月半を過ぎてから、授乳を始めても直ぐに口を離してしまったり、胸をバンバン叩くようになりました。母乳の出る量は問…
夫は家事育児しないわけじゃない でも、やってもポンコツなのか? 完璧にできず私の仕事が増えるだけ これって男性脳だから? それとも育った環境の違い? 自分でやった方が早いから自分でやる そしたら夫はもっとできな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント