

はじめてのママリ🔰
私も仕事きっかけでアプリ記録やめました☺️!!
それまではおむつ替えや離乳食何グラム、おっぱい左右何分あげたか、とかまで記録していて、アプリ記録に追われる日々でした😂

退会ユーザー
1ヶ月で辞めました😅
離乳食で何をあげたかのチェック入れるだけのアプリは終わるまでしてましたが🤔
下の子に関しては全くしてません笑
めんどくさい(´-ε-`)

退会ユーザー
1人目は1歳まで、2人目は3ヶ月まで、3人目は付けてません😂😂授乳時間と排便は1歳までです。
はじめてのママリ🔰
私も仕事きっかけでアプリ記録やめました☺️!!
それまではおむつ替えや離乳食何グラム、おっぱい左右何分あげたか、とかまで記録していて、アプリ記録に追われる日々でした😂
退会ユーザー
1ヶ月で辞めました😅
離乳食で何をあげたかのチェック入れるだけのアプリは終わるまでしてましたが🤔
下の子に関しては全くしてません笑
めんどくさい(´-ε-`)
退会ユーザー
1人目は1歳まで、2人目は3ヶ月まで、3人目は付けてません😂😂授乳時間と排便は1歳までです。
「育児」に関する質問
これは私の愚痴です。 一ヶ月の息子がいます。 旦那は可愛がってくれるんですが 家事や夜泣きなどは全くやってくれません。 仕事が調理師で帰ってくるのもまばらで 基本的に遅いです。なので、しょうがないって 割り切っ…
産後1ヶ月です 育休1年あるのに、旦那から いつ働き始めるのか何度も催促され鬱陶しいです 理由が育休中は満額お金が手に入らないかららしいです もちろんそれは妊娠中から言ってましたし 裕福な生活はできないけど 生…
共感してくれる方いたら嬉しいです。 批判のみは間に合ってます! よくインスタなどで育児の後悔みたいな感じのを見ます。 もっと子どもと向き合えばよかった 家事なんて後回しにして遊んであげたら良かった みたいな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント