「授乳時間」に関する質問 (105ページ目)

生後1ヶ月 完母 授乳間隔、睡眠時間について 完母で育てています! 最近は起きている時間も増えてきて、さっきは授乳後1時間半ぐらいベットで手と足をバタバタさせて(泣かず)遊んで?いました! 昼間はほとんど寝ないのですが、夜は比較的3時間まとめて寝てくれます、、! 睡…
- 授乳時間
- 母乳
- 旦那
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 6


3ヶ月半になったのですが、色々相談させてください。 最近ようやく授乳のリズムが整ってきました。 ①離乳食を始めるにあたって今の生活リズムでは ダメでしょうか?😭下記にぴよログ載せてます 9時起床は割と遅いとよく書かれてるので、、、 今はお風呂後21時頃に寝て朝の8時頃 カ…
- 授乳時間
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 1



母乳育児がストレスすぎます。だけどどうにかしたいです。 完母で生後4ヶ月になりました。 最近片乳を飲むともう片方を泣いて嫌がるようになりました。 授乳時間を短くしても変わらないので、助産院で相談して片方を満足するまであげ、頻回授乳する方針にしました。 しかし頻回…
- 授乳時間
- ミルク
- 体重
- 生後4ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 8









混合から完母へ移行された方授乳時間は何分にして1日の授乳、ミルクの回数は何回くらいでしたか?!👀 頻回授乳にしようとおもったけど赤ちゃん大きくならずミルクを少したすことになりましたがその分授乳時間が短くなります💦泣く度追加は授乳にしてるので1日8.9回は吸ってくれて…
- 授乳時間
- ミルク
- 赤ちゃん
- 泣く
- 混合から完母
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後5ヶ月になりました。 何ヶ月か前から授乳時間が両乳合わせて5分くらいしか飲まなくなりました。 最初はゴクゴク聞こえてますが、途中から聞こえません。 出てないのか、飲みながら んー!と言う時もあります。 足りないかな?と思い、ミルクをあげようとしてるんですが、拒…
- 授乳時間
- ミルク
- 体重
- 生後5ヶ月
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 2










関連するキーワード
「授乳時間」に関連するキーワード