「寝かしつけ方」に関する質問 (31ページ目)




みなさん 赤ちゃんの夜の寝かしつけはどのようにしてますか? 私は夜11時に寝る準備をするのですが、 オムツみて、スリーパーを着させて、部屋を薄暗くします。(真っ暗だと吐き戻した時や周りが見えないので。) いつもおっぱいをあげて、しばらく抱っこして寝かせてますが、寝…
- 寝かしつけ方
- オムツ
- おしゃぶり
- スリーパー
- 赤ちゃん
- R🥀(23)
- 3

4歳児、寝ない子いますか?😭 保育園でお昼寝して来ないのに、 全然寝ません、、、 2.3歳と違って、寝る時間だと分かってる はずなのですが‥😭 4歳以上のお子さんが居る方、 良い寝かしつけ方あれば教えて下さい!!
- 寝かしつけ方
- 保育園
- お昼寝
- 4歳児
- 3歳
- ゆー。
- 5




みなさんの寝かしつけ方法?どんな感じでしょうか? ずっと隣で寝たふりしてたんですが… 最近、私がいるとテンションがどんどん上がってしまうので息子1人だけ残して寝室から出る事にしました。 泣くかな?と思いきや静かなままで… しばらくしてあまりに静かなので心配になり…
- 寝かしつけ方
- ベビーモニター
- 2歳
- 息子
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 3










みなさんの寝かしつけ方教えてください。 授乳以外全然寝ません。 どんどん泣き声はヒートアップして、様子見たいところですが、マンションなので気になって放置も厳しいです。 抱っこでもトントンしても泣きます。 頑張っても結局心折れて授乳です。
- 寝かしつけ方
- 授乳
- マンション
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後1ヶ月半でのネントレについて はじめての育児です。 ママリの投稿を見て、生後1ヶ月からネントレを初めたと書いてあり、 寝かしつけが楽になるならやってみようと チャレンジしてみました。 ウトウトさせた状態で暗闇のベッドルームにつれていく ↓ しばらくすると泣いてし…
- 寝かしつけ方
- 月齢
- おすすめ
- 育児
- レンジ
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後4ヶ月の息子を育てています。 授乳での寝かしつけから脱却した方、アドバイスいただけると嬉しいです! 我が家の夜の寝かしつけ方法ですが、 授乳で寝落ちしたのを布団におくとそのまま長く寝てくれていたので、 これまではそのようにしていたした。 ですが、「授乳したま…
- 寝かしつけ方
- 夜泣き
- 絵本
- 授乳
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5








スワドルアップを生後1ヶ月になったので使い始めてみたのですが、初日は母乳+ミルク足して、着せて抱っこでトントンしたのですが2時間ぐらい寝てくれず…諦めておくるみで寝かしました。 寝てくれるようになるまで何日ぐらいかかりましたか? また、今の時期のスワドルアップの…
- 寝かしつけ方
- ミルク
- 母乳
- 生後1ヶ月
- 服装
- はじめてのママリ🔰
- 0