![きりん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが寝る時に泣き続ける悩みがあります。横抱きより縦抱きが好きで、夫は横抱きで落ち着くそうです。寝かしつけ方法や心配についてアドバイスをお願いします。
寝ぐずり?が酷いです。
数日前に4ヶ月になったのですが3ヶ月後半から眠い時、抱っこしても反り返ってギャン泣き。だけど置いてもギャン泣きし20.30分泣き続けます。
私の抱っこは3ヶ月くらいから横抱きを嫌がり縦抱きを好みます。ですが、旦那の場合横抱きですぐに落ち着きます。
嫌われてるのかな?と辛くなり今日も一緒に泣いてしまいました。夜だけにかかわらず良い寝かしつけ方法ありましたら教えてください。
また、こんなに泣いていて大丈夫なのかなととても心配です。みなさんどうだったか教えていただきたいです。
- きりん🔰(3歳2ヶ月)
コメント
![えだちゃん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えだちゃん🔰
少し前に生後4ヶ月になった娘がいますが、全く同じでした!
睡眠退行でしょうかね、、?
今は寝る前にミルクをプラスであげて乗りきってます!
うちも私の抱っこは縦抱きです!
胸に顔を擦ったりしてニコニコしたりするので、ママのおっぱいが落ち着くのかもしれないですね!
旦那さんの胸にはあまり寄りかかったりはしていないので!
寝ぐずり辛いですよね、、
睡眠退行ならいずれ収まると私も聞いたので、頑張りましょう!
もしかしたら明日には勝手に寝るようになって、もう抱っこで寝かしつけたり、寝ぐずりも見れることが無くなるかも、、と思って、逆に楽しんで私はやってます!
一緒に頑張りましょう😊
きりん🔰
コメントありがとうございます。
そうなんですね、今はミルクプラスで無くなってきてるんですか??
おなじですね😂
顔赤くするほどすりすりします😂
とっても前向きな考え方ですね、私も見習います🥹
今も縦抱きのままやっと寝て腕も肩も痛くて辛いですが、頑張ります🥲
えだちゃん🔰
今も寝る前にミルクを少し足してます!
ぐずってなくても、その方がすぐ寝てくれるので!
ただそれでもダメな時はひたすら抱っこか、顔を引っかかれても耐えて横で寝たフリしてます🤣
いつかは寝てくれると思って、最近は泣いてても少し放置です🤣
うちの子はまだ睡眠退行続きそうですが、いつかなくなると信じて😭
きりん🔰
それでもダメな時もあるんですね🥲🥲🥲
寝たフリで寝たことありますか?!
少しの度合いがわからないんですよね😮💨抱っこしてても泣くなら置いちゃえって時もありますが🥲
うちもまだまだ続きそうで初めてここに書きました🥹
えだちゃん🔰
夜中に起きた時は寝たフリで寝てくれる時もありますが、それ以外はほとんど寝てくれたことないです🤣
寝たフリという名の無視ですね🤣
最近はたまに手繋いで、寝たふりすれば寝てくれる時もありますが、なかなか上手くいかないです😭
私も色んな方の記事を見て色々試し中です😔
きりん🔰
確かにうちも夜中起きて少し様子見してるといつのまにか寝てる時があります!!
色々方法探していくしかないですね😂