女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
そろばんの習い事について質問があります。 小1と小2の娘がいるのですが、計算が苦手で時間がかかったりよくミスをします。 公文や塾は曜日があわず料金も高いので 近所のそろばん教室はどうかな、と思っています。 私自身そろばんを習った経験がなく、 夫は令和のこの時代にそ…
小学校三年生の勉強についてです! 夏休み前の懇談で、勉強がついていけてない。夏休み中に先取り勉強をしたり塾に通った方がいいかもと先生に言われました。 普段からの宿題に取り組むのもお互いイライラしながら、しています。そこで、公文や進研ゼミなどに悩んでいます。公…
つみたてNISAについて教えてください。 積立投資枠は20年くらい運用しないと意味がないと言いますが、成長投資枠も同じ考えなのでしょうか? 子供が生まれてから主人が教育にかかるお金(保育料や習い事代、塾代などの引き落とし用)をためててくれたのですが、ある程度残してニ…
小学生で、公文や学研、そのほかの塾に通わせてる方、通わせてためになってますか? うちは来年小学生です。受験は考えてません。 私自身、頭が悪いため勉強を教えらません。 通わせなくてもなんとかなるよといろんなママからはなしをききました。 実際どうなのかなっておもっ…
高学年(小5,6)〜中学生、夏休みは1日ドリル何ページ(プリント何枚)くらい勉強してますか? 時間ではなく量です! 公文や塾に行ってる方は宿題も含みます! ✱お子さんが小4以下、また高校生以上の方はコメントお控えください。
皆さんはお子さんにお金かかってますか?? うちは息子が一人っ子で、昨日職場の人と話ししてたんですが ◯進研ゼミ半年ごとに4万7千円、塾が月に3万円 ◯美容院に連れてく時は4800円 ◯野球部なので、初期費用でバッド、グローブ、服などで3万円ほどかかりました 本人が大学に…
シフト制の事務ってどういう企業がありますか? 事務職がやりたいんですが、フルで働くのは無理です。 今は学習塾で事務してます。一応週固定で希望して採用されましたが、学生バイトも多く、彼らは変則的に希望を出してくるので希望者が多すぎる日はバランスとって外されること…
小4の夏期講習について 元々勉強出来ないのは分かっていたけど無理に塾行かせても意味ないので静観してました が、夏休み前の個人面談でテスト10点を隠してるのが発覚しました なのでとりあえず夏期講習申込み、始まってから本当に頑張ってくれていたのですが今日は癇癪起こし…
皆さんに聞きたいです。 子供が地頭と音感がよく成績もクラスで3番目~5番目くらいみたいで(先生との懇談会で言われる)、5年になり理科(ほとんど90~100)や国語や算数や英語(リスニングテスト90点以上)も80~100点くらいを取ってきます。ですが、、社会(内容により)や国語や算…
そろばん教室って、塾が母体でそろばん教室コースがある所より、そろばん教室一本でやっているところの方が良いですか? 自宅から近くは塾が母体のところで、そろばん教室一本のところは親の送迎が必要になりそうです。
【さいたま市でのマイホーム、学区重視すべき?】 共働き(私は派遣なので融通ききやすい)、未就学児1人👦 現在大宮区に居住(賃貸)。マイホームを検討中ですが何を重視すればいいのか迷子です。 教育熱心な家庭の多い学区に住みたい。やはり朱に交われば赤くなる、という言葉の通…
毎日この暑さの中、保育園へ送っていくだけでもクタクタじゃないですか? 汗だくになったその後、仕事して、夕方また猛烈な暑さの車の中に乗り込み、仕事帰りに保育園迎えに行って、これまたクタクタの状態で塾への送迎、夕飯作り、お風呂、洗濯、これってクタクタになって当た…
呼び出し先生タナカ見てる方いますか? なんかこういうの見ると焦る気持ちがあります💦 みなさんどうですか? 私は進学公立高校卒→国立四年制大学卒 夫は私と同じ国立四年生大学の大学院卒 なので、やっぱり頭は良い方がいいな…と思ってしまいます。 が、こんな小さい頃からやっ…
今年受験をする年長がいます。 通ってる塾の模擬試験が旅行日の最終日と重なってるのを今日知りました。旅行は9月。おばあちゃんとひいおばあちゃんとひいおじいちゃんと私と娘で行く旅行でした。木曜日出発で幼稚園は木金休み日曜日の夕方に帰ってくるスケジュールでしたが模擬…
一年生塾についてです。 塾の体験に行き良さそうだなと思ったのですが、、 同じ地区の同学年の子が通っていることが体験に行って分かりました。 親子で苦手です。 親は嫌な人というかよりかはメンヘラで、、 何かあると一方的にLINEしてきます。 地元が同じで昔から知っています…
小学生の子どもの宿題や勉強を家庭でサポートしてますか? 自分が子どもの頃(30年くらい前)の宿題は漢字ドリルや計算ドリル程度だったので、親に教えてもらった事はありませんでした。塾には通ってたので、学校の勉強の先取りはできていたため、基本的に親に頼った事はないで…
塾の宿題って本人にやらせて親がチェックしてますか? 夏期講習行かせてますが、私が確認しようとしたら見ないでいいとか見るなとか怒り出して😂まだ三年生ですが本人に任せていいんでしょうか?
小学校3年生以上のお子さんでチャレンジタッチやってる方いますか?🙂 それだけで学校の勉強はついていけてますか? よく3.4年生くらいから勉強が難しくなってきて親が教えるのも大変になってくるので塾に通わせる、など聞きますが、どうなんでしょうか? まだまだ先の話なんで…
夏休み初日に宿題のドリルを全て終わらせたと言った長男。 見てみたら、全て答え丸写し。 所々、写し間違えて行ズレてるのに、 それに気付かずまとめて大きな丸つけてるし。 日々の宿題も全くしないから、本当について行けてなくて 明らかに勉強置いていかれてるのに、 本人は「…
選手生活を舐めていた。大会に出られる!安易に考えていたが。その練習で夏休み全ての日曜日が潰れた。 事前に連絡あればよかったのに、夏休みになって、2日前に電話があり。毎週日曜練習参加してね。と はあ?って感じです。 平日も土曜も塾や習い事で日曜日は家族とのおでかけ…
習い事の送迎に疲れた。子供がダンスを習っています。大好きで大好きで週3通っており贔屓目なしにセンスはあると思いますが、下の子を連れて平日遅くに送迎していると、ふとバトルやコンテストで優勝目指してるわけでもない、将来プロになるわけでもないのに、こんな大変な思いし…
子どもの歯科矯正について 6歳の子が、かかりつけの歯医者から歯科矯正をすすめられています。 歯科矯正に力を入れている歯医者さんで、説明会に参加してきたのですが、そこがされている矯正がオルト矯正です。 費用はかかって60〜70万になるそうで1年3ヶ月の期間のようです。 …
塾について質問です! 小4の娘がいるのですが、先程、塾の体験しませんか?と 訪問が来てとりあえず1度無料で受けてみることにしました ドリルを買って家で教えながらやらせていますが、 理解してるのかイマイチでテストの点数も なかなか伸びません…汗 学校の宿題もいつも出…
今日あった、本当に優しい人たちの話を聞いてください。 今日は娘の受験塾のとある試験日でした。 その試験に合格できれば、よりレベルの高いクラスで授業を受けられて、よりレベルの高い学校が望めます。 倍率はほぼ2 倍でした。 いつもは同じクラスで仲良くしているお友達も…
中学受験の塾って…。こんなにドロドロ? 小6の娘がおります。娘の通う塾は、小さな◯◯校には上のクラスがなく、上のクラスになると大きな別の◯◯校へ移動する事になります。 今まで近くの小さな◯◯校へ通っていたのですが、クラスが上がり、夏期講習から隣駅の大きな◯◯校へ移動しま…
1歳4ヶ月の娘なんですが 朝は超塾のパンでしたが今朝見たら消費期限が切れてました😱 大人用に買ってたダブルソフトがあるんですが… あげても問題ないでしょうか?💦 あげてる人をお見かけしたことがなくて…
公文書写と公文の国語の違いってなんでしょうか?? 昨日公文書写の体験に行きました。娘はやりたがっているのですが、家の近くの公民館であっているのは公文塾?の国語算数の方でして…できればそちらがいいなと思ってはいますが、主にひらがなを練習(上手くなりたいらしく…)どっ…
算数の計算学年で一位と褒められました👏2年生です。🥹息子よく頑張ってる。 この速さを活かすには,今後どのように育てていけば良いのか。。。毎日試行錯誤してます。 お子さん算数得意な子は,どういったことが得意ですか?たとえば,プログラミング習わせたら凄い早いとか。塾に…
小学校低学年で塾に通うとしたら、どこがいいのでしょうか 個別指導のところがいいなと思っており近くには明光義塾かニスコがあります。
「塾」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
市民プールで泳いだあと、着替えず水着のまま帰る人いますか?濡れたまま車で😂